白菜の植え付け
150本植え付けました






雨を待ってたのに晴天です
でもポットに蒔いた白菜の苗 大きくなりすぎるので田舎に植え付けに行きました
からからに乾いた畑の畝 植え付けの穴を掘り水をたっぷり でも直ぐに浸み込んでしまう
大根と蕪らの種蒔きしたのが18日 芽が出ているかと思ったら雨が降らないので出ていない
水を撒いておきました バケツとジョウロで水を撒くために何回運んだか
白菜の苗の植え付けもバケツとジョウロで9本の畝に3回づつ 27回谷川の水を汲みに通いました
が 明日もまた晴天枯れてしまうのでは無いかと気が気では無い気分
午後2時頃 緊急のアナウンスとサイレンの音 もしかして地震 と思ったら以前遊ランドが有った近くの山林で火災が発生 消防車の
サイレンが鳴り響きました
静かな田舎にサイレンが響くのはびっくりします
でも暫くしたら鎮火のアナウンスが有りました 煙も見えなかったので少しだけだったらしいです 乾燥しているので心配だったのですが 一寸だったようで安心しました
午後3時頃田舎を後にして帰宅
網ほおずきを漂白して有ったのですぐに洗ってみたのですが あと少し漂白したいので明日の朝まで 再漂白です
昨日注文を受けた浮き球の網 ネットで調べたらいろいろ有り試作するのが大変です
初めて作るので ドキドキです
兎に角頑張ってみるより仕方がないですね
23日は 田舎の秋祭り 畑の白菜の苗も心配なので行ってきます 雨も水曜日以降にしか降らない様なので
では又







雨を待ってたのに晴天です

からからに乾いた畑の畝 植え付けの穴を掘り水をたっぷり でも直ぐに浸み込んでしまう

大根と蕪らの種蒔きしたのが18日 芽が出ているかと思ったら雨が降らないので出ていない
水を撒いておきました バケツとジョウロで水を撒くために何回運んだか

白菜の苗の植え付けもバケツとジョウロで9本の畝に3回づつ 27回谷川の水を汲みに通いました
が 明日もまた晴天枯れてしまうのでは無いかと気が気では無い気分
午後2時頃 緊急のアナウンスとサイレンの音 もしかして地震 と思ったら以前遊ランドが有った近くの山林で火災が発生 消防車の

静かな田舎にサイレンが響くのはびっくりします
でも暫くしたら鎮火のアナウンスが有りました 煙も見えなかったので少しだけだったらしいです 乾燥しているので心配だったのですが 一寸だったようで安心しました
午後3時頃田舎を後にして帰宅
網ほおずきを漂白して有ったのですぐに洗ってみたのですが あと少し漂白したいので明日の朝まで 再漂白です
昨日注文を受けた浮き球の網 ネットで調べたらいろいろ有り試作するのが大変です
初めて作るので ドキドキです
兎に角頑張ってみるより仕方がないですね
23日は 田舎の秋祭り 畑の白菜の苗も心配なので行ってきます 雨も水曜日以降にしか降らない様なので

では又
