つれづれ日記 

ひごろのあれこれ。

バカ塗りの娘

2023年09月19日 21時42分53秒 | 日記
暫く振りに映画を見に行った。
最近見た映画といえば、アバター、スター・ウォーズと、メジャーばかり。でも、だいぶ前。
映画を見る前に散歩。原町
いい天気。
空き地。

原町市神社




信金の守り神?
真田十勇士のモニュメント
望月六郎
ビン置かないで〜

着きました。旧デンキ館、もう何十年振り?


上田市出身(菅平)の鶴岡監督の全国ロードショー、
バカ塗りの娘
ロケ地は上田ではありませんが(青森)
起承転結のとても優しい、心に響く映画でした。
所々、ウェットの効いた、そして家族って何?をも深堀りしてくれる。
このまま、◯◯の娘で 山田洋次監督のように羽ばたいてもらいたい、なんて

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト

塗っては研いでを繰り返す、通称“バカ塗り”日本が誇る伝統工芸 津軽塗が繋ぐ父娘の物語。/堀田真由 小林薫 監督:鶴岡慧子

映画『バカ塗りの娘』オフィシャルサイト


漆(うるし)、昔伯父さんやってたような、かぶれたり大変らしい。
今日の観客は5人でしたが、全国で何人見ただろうなあ。
見たあとは、必ずパンフレットを買うことにしている、今も。850円。
堀田さんの表紙に解説やインタビューなとびっしり。スタッフさんの紹介も。

帰りも散歩しながら、
今日も非常に暑い🥵
スクランブル交差点近く



上田市のマンホール。
柳町に行ってみる。わー、県外多いなあ。ありがたいことです。
中国っぽい

保命水です。




渋いねぇ
赤松小三郎の看板も、見つけました。


暑かったです。😱
8000歩位歩いたかなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする