gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

iPod touch で動画を再生

2011-06-12 19:07:00 | お勉強

iPod touch で動画を再生したい。。

■目次
   - AVIの変換オプション
   - ffmpegのバージョン
   - 変換結果 (MediaInfoによる表示)

■AVIの変換オプション

ffmpeg -y -i e:/users/VIDEO_TS/09.avi -ss 5 -t 60 -timecode_frame_start 0 -vcodec libx264 -g 150 -qcomp 0.7 -qmin 10 -qmax 51 -qdiff 4 -subq 6 -me_range 16 -i_qfactor 0.714286 -bufsize 256k -g 12 -aspect 4:3 -b 1000k -acodec libvo_aacenc -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f mpegts ball-43.ts

■変換結果 (MediaInfoによる表示)

全般
ID : 1 (0x1)
完全名称 : E:\Users\ball-43.ts
フォーマット : MPEG-TS
サイズ : 8.93 MiB
ながさ : 59秒 993秒
オーバルビットレート : 1 248 Kbps

ビデオ
ID : 256 (0x100)
ID : 1 (0x1)
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : Baseline@L3.0
CABAC : いいえ
RefFrames : 1 フレーム
コーデック ID : 27
ながさ : 1分 0秒
ノミナル : 1 000 Kbps
幅 : 720 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
解像度 : 4:3
モード : VFR モード
標準 : NTSC
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
使用したライブラリ : x264 core 115 r1995 c1e60b9
エンコードライブラリの設定 : cabac=0 / ref=1 / deblock=0:0:0 / analyse=0x1:0 / me=dia / subme=6 / psy=1 / psy_rd=1.00:0.00 / mixed_ref=0 / me_range=16 / chroma_me=0 / trellis=0 / 8x8dct=0 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=-2 / threads=1 / sliced_threads=0 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=0 / bluray_compat=0 / constrained_intra=0 / bframes=0 / weightp=0 / keyint=12 / keyint_min=7 / scenecut=0 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=12 / rc=cbr / mbtree=1 / bitrate=1000 / ratetol=1.0 / qcomp=0.70 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=4 / vbv_maxrate=1000 / vbv_bufsize=256 / nal_hrd=none / ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00

オーディオ
ID : 257 (0x101)
ID : 1 (0x1)
フォーマット : AAC
フォーマット/情報 : Advanced Audio Codec
バージョン : Version 2
プロファイル : LC
Muxing モード : ADTS
コーデック ID : 15
ながさ : 59秒 861秒
ビットレートモード : VBR モード
チャンネル : 2 チャンネル
チャンネルの位置 : Front: L R
サンプルレート : 48.0 KHz

メニュー
ID : 4096 (0x1000)
ID : 1 (0x1)
ながさ : 59秒 993秒
リスト : 256 (0x100) (AVC) / 257 (0x101) (AAC)
名前 : Service01
プロバイダ : FFmpeg
種類 : digital television


■ffmpegのバージョン

E:\Users>ffmpeg -version >ff-ver.txt
ffmpeg version git-N-30583-g263f57c, Copyright (c) 2000-2011 the FFmpeg develope
rs
built on Jun 6 2011 23:53:20 with gcc 4.6.0
configuration: --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-version3 --enable-
postproc --enable-libopencore-amrnb --enable-libopencore-amrwb --enable-libgsm -
-enable-libmp3lame --enable-librtmp --enable-libspeex --enable-libvorbis --enabl
e-libtheora --enable-libvo-aacenc --enable-libvo-amrwbenc --enable-libxvid --ena
ble-libvpx --enable-libx264 --disable-ffserver --disable-ffplay --disable-ffprob
e --enable-avisynth --enable-small --enable-w32threads --extra-ldflags=-static -
-extra-cflags='-mtune=core2 -mfpmath=sse -msse'
libavutil 51. 6. 0 / 51. 6. 0
libavcodec 53. 6. 1 / 53. 6. 1
libavformat 53. 2. 0 / 53. 2. 0
libavdevice 53. 1. 1 / 53. 1. 1
libavfilter 2. 14. 0 / 2. 14. 0
libswscale 0. 14. 1 / 0. 14. 1
libpostproc 51. 2. 0 / 51. 2. 0


中国語検定

2008-02-06 00:01:48 | お勉強

中国語を勉強してどうするかというと、それはもちろん、ビジネスです。
勉強はじめて一年以上たったし、会社の中でも中国語検定をゴールとした
研修も始まるので、中国語検定をうけてみることにする。

今回の目標は、準4級と4級である。
その次は3級。

まずはそこまで。水泳と掃除といった体を動かす以外の家用の目標を
きちんとこなしていきたい。

子供の受験勉強との根競べ。。。


英語の勉強

2006-06-26 00:14:09 | お勉強

3月いっぱいでビジネススクール通いが終わったので、英語を勉強しようと
思い4月にTOEICを申し込むと同時に「英語耳」を買った。
案の定、英語耳は続かなかったが、TOEICは日が来てしまったので
本日受けに行った。

10年ぶりぐらいのTOEICだった。
READINGは最後までいかなかった。過去の調子のよいときは最後まで行ったから
それに比べるとだいぶ下がった感じだ。毎日日経新聞を読む代わりに、以前は
TIMEを読んでいたのが影響しているかもしれない。
いや、それよりもIMODEか。。

来月も受けることにすでになっているから、今から1ヶ月はがんばろうと
おもう。

やはり、きちんと週末に勉強の予定を入れないとなかなかすすまない。
ーー

管仲

2006-02-07 00:41:31 | お勉強

週末に、宮城谷さんの「管仲」の下を読んだ。
久しぶりに一気に本をよむ時間がとれた。

やっぱすごい。管仲はすごい。飽叔はもっとすごい。

自分より優れた人が、政治をしたほうが、みなが幸福になると思って、
自分は身を引いて、その後、いっさい口出しをしないなんて、とても
できない。

自分はいつ身を引くべきなんだろう。。。。

その前に何ができるのだろう。