
お腹に緑の腹巻をしたような

ホウネンエビさんと再会♪

メダカさんと仲良く水槽の中でした(^o^)
おおとね道の駅の水槽の中に
なぜか ホウネンエビとメダカさんが
たくさん泳いでいました♪
数年前の初夏に
埼玉の田んぼで
ホウネンエビさんを見つけて
テンションが上がり
ファンになった私
それが思わぬところでの
再会となりました\(^o^)/
写真に写っている黒い部分は
水中のゴミではなく
水槽の剥げた部分です
検索によりますと 水温の関係で
東北地方の田んぼにはいないようです
それから 乾燥卵の状態で
通販で購入できることも判明しました
思わずポチりたい衝動を抑えています
そういえば子供のころ
ガチャガチャでありました!
シーモンスターとかいう
水に乾燥卵を入れると生まれる
半透明のプランクトンのようなもの
孵化させた記憶があります
いま思えば ホウネンエビさんの
仲間ともいえる生きものだったのかも
…と思います(^o^)
(埼玉県 7月5日)