何しろ1日1投稿がモットーの瓦版ブログです♪

2014年6月8日の日曜日、YouTubeにgooボタンが付いていたので登録♪
継続は力なり!で内容は投げやりかも笑。

動画変換フリーソフトおすすめで検索したら

2017年05月18日 23時59分59秒 | 編集ソフト

 

WinX Video ConverterがHITした

 動画の形式を変換する動画変換ソフトは実は今まで
3年くらい前に購入したソフトを使っていた。

それはゴムプレイヤーで有名な韓国のグローテック社の
GOM ENCODER有料版 」を確か5,000円で
オンライン購入し使っていた。

ゴムエンコーダーをWindows8.1で使って
ドライブレコーダーで録画したDVI動画をMP4へ
変換していたら、PC本体から鬼のような
冷却ファンの回転音が!!

 「 これ、パソコン大丈夫? 」っつーレベルの音が、
ずっと鳴っているので不安になり、「 タスマネ 」
( タスクマネージャー )を見てみると何か4つの項目で
CPUの使用率が合計100%を超えている!

「 まずいっ!! 」(・。・;

これが、鬼のようなファンモーターの回転音の
主要因だったので、すぐに停止してググって今回探し当てた
無料ソフトが「 WinX Video Converter 」である。↓

https://www.winxdvd.com/video-converter/index-jp.htm

 これの常套手段として「 無料版もいいけど、あと3000円出せば
もっと高性能な有料版を提供してやんよ 」ということなので、
さっそく不便を、しないように有料版を購入した次第。^^↓

https://www.winxdvd.com/hd-video-converter-deluxe/index-jp.htm?ins5.9.8

セキュリティソフトの「 Norton 」でも
安全 」とのスキャン結果が出たので稼働。

早い、安い、軽いと3拍子揃っていた!

 で、実際に使って見たが、これが変えて大正解の
動画変換ソフトであった♪

無論であるがCPU使用率も既定値をオーバーしないので
冷却ファンが唸りを上げることもない。

あとGOM ENCODER有料版よりも、10倍くらい変換スピードが早く
かつ市販DVDやレンタルDVDなどをHDD内にデータとして取り込める
「 DVDリッパー 」とかいうソフトまで付いてくる( 使っていないが )

 いろいろなサイトでも、お勧め上位に君臨しているだけ有って、
当分重宝するのは間違い無い。

ちなみにYoutubeにアップロードするのに、最適な動画形式は
.mp4 」形式が一番、無難な感じがするのであるが。

今日の〆の和歌を詠む♪【 57577 】

「 ケチるなり
全て無料で
済まそうと
その分手間が
増すだけ損を 」

※ 「 りょ 」で一拍【 1文字 】


フォトショップエレメント8での画像編集が地獄だった

2017年04月25日 23時22分28秒 | 編集ソフト

 

YouTubeに久々にアップロード

 何ヶ月ぶりのYouTube動画への投稿だろうか。
(^_^;)

先日上げた、GWの天気予報記事に添付した
予想天気図の画像作成の作業が「 地獄 」だったので、
備忘録的にYouTubeに上げておいた。

予報業務許可事業者に関する法的根拠

 と、その前に当「 瓦版ブログ 」でも「 気象事業法 」に
関する記述を記載せねばなるまい。

理由は17日に上げたGWの天気予報記事のコメント欄に
気象庁長官に許可を得ないでWEB上に
天気予報の記事を掲載するのは違法ではないのか

とする読者様からの厳し目の御指摘を頂いた。

 まず結論から記すなれば、当該サイトの天気予報記事は
「 気象事業法 」に照らしても違法ではない

その理由を、以下に引用させて頂く。

( 以下「 瓦版茨城 」から引用 )↓

“「 気象事業法に拠って定められている、
自身の観測の結果に拠って得られた
天気予報データの公表ではなく、
Accu Weatherから発表されている予報データを素に
リライト( 文章の書き直し )して
予想天気図を上げている2次コンテンツであるから 」
『 他者の発表した予報を、そのまま伝達する場合は勿論
これに解説を付したり他の地理情報と組み合わせたりした
二次コンテンツを発表する業務も許可を必要としない 』”

( 引用ココまで )↑

 以上の点を明確に踏まえた上で、
以下のYouTube動画をシェア♪^^

フォトショップエレメンツ8を使った画像編集が地獄だった Photoshop Elements8 for edit a picture

 まぁ、要は「 疲れた~っ!! 」って感じの
話しだけで。(^_^;)

今日の〆の和歌♪( 短歌57577 )

「 疲れたよ
冗談抜きで
もうイヤだ
天気予報の
画像作成 」

※ 「 じょ 」で一拍( 1文字 )

Adobe Photoshop Elements 15
クリエーター情報なし
アドビシステムズ

( 瓦版ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクする事に依って、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。)


年賀状作りにプリンターと画像編集ソフト

2016年12月25日 23時37分39秒 | 編集ソフト

 

面倒がって昨年は出さなかった年賀状

 実は大反省しているところなので有るが去年、
申年分の年賀状は面倒くさがって今だに出していない!
(*ノω・*)テヘ

しかし弟には何度も「 出すから 」と約束はしていたので、

1年遅れで有っても今回2017年分の年賀状と一緒に
出すことにした。(;´∀`)

画像は、いつもの「 photo AC 」から頂く

 何を隠そう、この私めは「 photo AC 」と言う
商用利用O.Kな画像提供サイトの常連で、
もっぱら頂く方の側である。^^

制限付きでなら、無料で利用も出来る
このサイトは1ダウンロードにつき運営元の
「 ACワークス株式会社 」より日本赤十字社へ
「 0.1円づつ 」寄付される仕組みなので、
微力ながら社会貢献にもなる仕組み♪

私めは「 プレミアム会員 」では有るが、
確か年間で1,380円くらいだったので非常に
お得感が高い。(^^)

ちなみに、当「 瓦版ブログ 」のTOP画像も
殆どがココから頂いた画像を加工編集して
使わせて頂いているのだ。

画像を加工する編集ソフトは2つを併用

 ヤフオク!で購入した中古の「 フォトショップエレメンツ8 」と
無料で使えるフリーソフト「 フォトスケープ 」の
2つを使っている。

数年前に確か5千円位で購入したフォトショップエレメンツは
主に画像と画像をレイヤーで重ねる作業に使用し、
フォトスケープはモザイク挿入や文字入れ作業に
使用して使い分けている格好だ。

 無論、これらの作業はフォトショップエレメンツだけでも
完結させる事が出来るが、こと文字入れや
モザイク挿入に関してはフォトスケープの方が
インターフェイス( 操作画面 )が使いやすいので、
わざわざ分けているのである。

 しかし今でこそ何とか、ようやく基本的な操作だけは
出来るようになった感は有るが、覚えるまでが何しろ大変で
レイヤー( 画像 )1つ重ねるのにもググってググって
ググりまくらなければ答えが見つからない( 説明書なし )
状態だったので、まるで
ファミコンの謎解きゲームをしているのと
何ら変わらない苦労の連続
だった。

 上の画像も、そうして作った物で有る。
( 今はもう慣れたので何てことはないが )

印刷プリンターはキャノンのMG6130を使用

 で、仕上げは年賀ハガキへの印刷である。

実はこのプリンターも、やはりヤフオク!の中古品を
落札したものであるが、1回「 プリンターヘッド 」とか言う部品が
故障して動かなくなったので、
シャワーで洗浄して直した経緯がある( 笑 )

この機種を選んだ理由としては
「 ディスクレーベル面への印刷が出来るから 」
と言うもの。

 さて、最終工程の印刷作業であるが
1回設定してしまえば、あとは画像を右クリックして
印刷 」で勝手にプリントしてくれるのだが、
出来上がった年賀状の色が、どうにもおかしい。

インクリボンも6色シッカリ入っているのに、
なんかオリジナルの画像データと比べて変に
黄色み掛かっていて、色も薄いのである。

解決方法は
色管理の項目のWindows色システムの既定値の設定方法
に有ったようなのだ。

ここが、しばらくプリンターを使っていなかったせいで
デバイスプロファイル 」の項目にディスプレイの名前が
入ってしまっていたので、まずはコレを修正した。

画像を右クリック 」⇒「 印刷( P ) 」⇒「 オプション 」⇒
色の管理 」⇒「 詳細設定タブ 」⇒「 デバイスプロファイル


ここの項目を私めの場合は
Canon IJ Color Printer 2005 」に設定してから
印刷を試みたところ、非常に鮮やかな発色で
プリントアウトされた年賀状が排出されたのである♪^^

元旦着を確実に狙うなら25日までには郵便局へ

 などとエラソ~にココで記事を打っている私めも
既に1日遅れの26日集荷の郵便ポストの、
これから投函する予定。

それでも近県なら1日までには届く「 みたい 」
なのだが、保証は出来かねる。(^_^;)

 でも、1月7日ころまでに届けば、
相手に対して失礼には当らないらしい。

失礼と言えば、これは週刊誌から得た
パクリ情報 」なのではあるが、
年賀状に薄墨を使ったり黒以外の
インクを使うのは失礼にあたるとされる。

 グレーなどの薄墨は「 弔事 」を連想させるからであり
同様の理由で「 遺影 」を連想させる黒フチもNGである。

「 新年あけましておめでとう 」は間違い

 これも同様に週刊誌からのパクリ情報では有るが、
大切な事なのでリライトしてシェア。

「 新年明けましておめでとうございます 」は
「 明ける 」の部分が「 新年 」の部分と
意味が重複しているのでNGなのだ。

これは私めも全く知らずに過去には迂闊にも
使いまくっていた表現なのだが、同様の理由で
1枚の年賀状に賀詞を2つ以上入れる
「 謹賀新年 」「 明けましておめでとうございます 」
もNGである。

この他にも色々な取り決め事項が有るのだが、
あまりここで載せすぎるとクレームが来るかも知れないので
この辺に、しておこうか。

それでは!^^


 


終わらない動画編集の作業

2016年08月28日 23時57分14秒 | 編集ソフト

 

 

お昼辺りから本腰入れて10時間以上

 

 経っても、今だに終わらない動画の編集作業......

しかし、圏央道の動画は未開通区間のある今しか旬の

時期が無いので、気合いとファイト1発で、

今月中には、必ずアップロードを果たす所存。

 

撮影時間を含めると、もっと多くの時間と労力を費やしてるが

 

 ひとえに私めを突き動かしているのは、きっとそう、

「 この圏央道の現状を、いち早くアナタに、お伝えせねば! 」

と言う、自分なりの「 使命感 」からである。^^♪( マジ )

 

 そう言えば、昨年9月の「 関東東北豪雨 」の時に上げた動画も

使命感に突き動かされた結果、素早いレスポンスでYouTubeに

動画をアップロードした物である。(^_^;)

 

 取り敢えず今日は、こんな感じで♪<(`・ω・´)

 


 


無料の動画再生ソフトは何を使ってますか?

2016年05月05日 19時49分12秒 | 編集ソフト

 

高評価の5kPlayerの唯一の弱点とは!?

 

 とあるサイトに拠れば、堂々の1位を獲得している、

5k Player 」の強みは何と言っても、4k、8kの高画質な

ハイビジョン映像に対応しており、なおかつ、

その使い勝手の良さでユーザーから高い評価を得ている。

 

で、私めもGOM-Playerから乗り換えて使ってみたのだが.....

 

 「 一時停止の画面が暗くなりやがるっ!! 」


これが、私めが5kから「 MPC-HC 」に乗り換えた、たった1つの理由だ。

ナゼかって!?

 TOP画の様に、その画面をキャプチャーしてブログに

掲載したいからである。(^o^)

 

設定が、かなり面倒なMPC-HCは初心者の方には厳しいかも

 

 それでは早速、無料のダウンロードサイトを御紹介させて頂こう。

まずは、MPC-HCの概要、ダウンロード、インストールの説明から。↓

 

http://aviutl.info/mpc-hc/

 

 インストールが完了したら、是非ともセットで使いたい無料の

あらゆる動画ファイルを、リアルタイムでコーデック出来るソフト、

「 ffd-Show 」もインストールして、一緒に使うのが良いらしい。↓

 

http://aviutl.info/ffdshow/

 

ffd-SHowをインストールしたら、MPC-HCと一緒に融合して

セットで使える様にする方法。↓

 

http://aviutl.info/mpc-hc-ffdshow/

 

 ......結構、初心者の方には、キツイかも!?

↑に、ご紹介させて頂いた3サイト( ブログ )は同じ方が運営されて

いらっしゃるようですが、トラックバックURLが無いので、このまま載せた。

 

 あ、「 トラックバック 」と言っても、これじゃあ無いからね~?^^↓

 

工事現場10tダンプトラックバック誘導

 

一応、一通りのやり方を載せたサイトも、御紹介

 

 各種、ボタンのカスタマイズ迄、説明しています。↓

( これは、トラックバックURLが有ったので、登録します。 )

 

http://freesoft.tvbok.com/freesoft/player/mpc-hc-setting.html

 

 各種ボタンの種類、一覧はコチラ。↓

 

https://trac.mpc-hc.org/wiki/Toolbar_images

 

 なお、ダウンロード、インストールは、自己責任で、

御願い申し上げます。(^^)