がんばれっ、ばんえい!

北海道文化遺産の「ばんえい競馬」を応援しましょう。
あたる馬券を公開予想しますので、参考にしてください。

ばんえい競馬題材に映画

2013-03-30 09:08:12 | Weblog
数日前の北海道新聞にこんな記事が載っていました。

東京都在住の映像作家の笹谷遼平さん(27歳)が、ばんえい競馬を題材にしたドキュメンタリー映画の撮影を始めた。
今年1月から毎月十勝を訪れ、帯広競馬場内の厩舎や、ばん馬を生産する牧場、馬市場などで取材を進めている。
映画は、来年12月の完成を目指している。

彼は、京都府のテレビ局勤務を経て現在はフリーで活動。ばんえい競馬を選んだ動機について、「人と馬との間には、ほかの動物との仲にはない深い関係性があると思う。そこに迫ってみたい」と語っています。
撮影期間は、来年3月のばんえい記念ごろまでを予定し、ばん馬のルーツでもある欧州の映画祭出品も視野に入れているとか。

この映画が成功して、農耕馬の原産地であるフランスで世界でたった一つしかない「ばんえい競馬」の馬券が発売できるようになったら、どんなに素晴らしいことか願ってやみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする