気分しだいで食べりゃんせ♪

味噌漬け豚肉

今夜はお肉屋さんで売っている味噌漬けの豚肉を利用した炒め物。

とらや(西荻窪)で買った味噌漬け豚肉(1枚220円×2枚)を味噌が付いたまま
食べやすい大きさに切って、野菜と一緒に炒めます。

味付けをしなくてもちょうどいい感じの味加減になります。

仕事の昼休みに一時帰宅して、夕食の準備、犬の世話、そして自分も昼食をとって
休憩もしたいので、いつもヘルシオ利用。

ヘルシオのおかげで、台所に立っている時間が数分でも短縮できて、その分長く休憩が
とれて助かってます。

T-falに野菜をいれ、野菜の上に、切った味噌漬け豚肉を並べて、調理網に置く。

ついでに塩したぶりのカマ(魚庄でゲット)も一緒に焼いちゃいます。

ヘルシオ(AX-HT2)自動メニュー→セットメニュー→お弁当メニュー→しっかり。

又は、手動メニュー→ウォーターグリル予熱なし→13分。

加熱が終了したら、ティファールに取っ手をつけて、火にかけ、さっと味をなじませる
程度に炒めて、塩、こしょうなどで味を調えたら出来上がり

豚の味噌漬けの旨みが野菜にも広がっていて、おいしいです
豚肉は、味がよ~くしみこんでいるので美味。

ブリのカマの塩焼きも、しっとりとして最高
ムスメと分け合って食べました。

焼き色はガスバーナーでつけました

きのうの鍋物の残りで作った具沢山味噌汁とご飯も食べて、お腹がいっぱいになりました

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事