![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/3468261658e8bee87f797645d5de0962.jpg)
7月に転職してから忙しくてアップしてない写真がいっぱいたまってます。
忙しくなりそうだからその前に!と友達と6月に食べに行ったランチ写真。
大泉学園方面にある「La毛利」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/678253811440cc7fb00be757ab2fe468.jpg)
大泉学園駅からさらに北へ。
和光市駅との間ぐらいの位置。
西荻窪からだとバスを乗り継ぐか車でないと行けない場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/07f7f441cd5a4694497ac440f462d74a.jpg)
都会から離れてペンションにでも来たような気分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/f09783fabcd5145e89cb8e24fd570624.jpg)
窓の前には畑が広がっていてのどかな風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/db10a9eb7b9ff92d9de81dc3cdae960f.jpg)
ランチは
Aパスタコース
Bランチコース
Cおすすめコース
の三種類。
欲張って、パスタもメインも食べられるCのおすすめコースにしました😊
前菜、パスタ、メインも数種類の中からそれぞれ選択できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/d042c74a4d174a8dd6dc85505b8d1b6c.jpg)
最初に出て来たパンとフォカッチャが美味!
ここでいい気になってどんどん食べると後半戦が苦しくなるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/26037421652a4bb9aa2933685d207667.jpg)
前菜は富山産マダイのカルパッチョをチョイス。
マダイよりも野菜がメインなぐらいにてんこ盛りでうれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/043ace646ed568648c49434f8182744a.jpg)
パスタは自家製ベーコンときのこのスパゲティ〈クリーム〉。
自家製ベーコンはキリッと塩が効いていてキノコの旨味がひろがるクリームもしっかりとした味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/26ce8740b6e4f351e38bcda0565049f1.jpg)
メインはイワシの香草パン粉焼き。
大きめのイワシの下にはどっさりと玉ねぎ、にんじん、トマト、カボチャなどのラタトゥイユみたいなのが潜んでいました。
野菜好きにはうれしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/dd14d58f994c77962fb45b999887d5dd.jpg)
友達は豚肩ロースのグリル。
これもおいしそう😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/5d772278f052eb46478d2f5685276d09.jpg)
食後にはドリンクもついています。
アイスコーヒーを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/b0ae5a5f05f2147edfda4d03fae56c8e.jpg)
レジの横のショーケースのパンはテイクアウトできます。
人気があるので早めに購入しないと売り切れてしまうとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/646d86b4447c23b7c7aac90496371ee2.jpg)
西荻の街中をウロウロ食べ歩いている私と違って友達は行動範囲が広く、いつもステキなお店を見つけてきては連れて行ってくれます。
この日も車で迎えに来てくれることになっていたのですが、タイミング悪く出発の時になって車のトラブルで発進できず、急遽我が家の車で出動。
お店の方は大幅遅刻の連絡にもこころよく応じて下さり神対応✨
「食事中も食べていない時はマスク着用」とうことでコロナ対策もしっかり。
店内は大きめのテーブルが距離を置いて配置されているので安心です。
大笑いしたいところもクスクス笑いで耐え忍び、小声でおしゃべりしながらの楽しいランチタイムとなりました。
ワインでも飲みながらつまむのに良さそうなメニューが多そうだったので、誰か下戸のドライバーを探して再訪したいですが、困ったことに私の周りは呑み助ばかりで下戸が見当たりません💦