韓国の冷麺は、汁につかったレンミョン、汁がなくて辛いソースでからめたビビンレンミョン、
水につかったムルレンミョン・・・といろいろあるけど、今日はビビンレンミョンにしました。
1)卵と薄切りにしたズッキーニをゆでる。ヘルシオ「ゆで・煮物」のゆで卵で
やりましたが鍋でOK。
2)キュウリは薄切りにして塩をして、水気をしぼり、生搾りの白ごま油、
白醤油を少しからめ、白ごまを入れて混ぜる。 キュウリに塩をしてあるので、
味付けをしなくてもいいぐらい。辛くなりすぎないように注意。
3)ワカメを水でもどしておく。
4)1でゆでたズッキーニは白ごま油、塩、コショウ各少々を入れて混ぜておく。
ゆで卵はスライス。
5)お湯を沸かして麺を茹でる。(40秒ぐらい)
6)麺に添付のソースをからめ、キュウリ、わかめ、ズッキーニ、ゆで卵、キムチをトッピング。
ソースが辛いだけでなく、甘みもあって、なんとも おいしい~ 韓国広場で買ってきた これ↓で作りました。ソースもついてるから簡単です。
麺は黒っぽい細麺で、日本そばがコンニャクっぽくなってしっかりした感じ。
歯ごたえも味もGOODこれは当たりでした
いつもレンミョンを買うとき、どれにしようか迷うけど、次回からは迷わずこれにしよう
ソースがついていない、麺のみだともう少し安く買えるので、今度はソースは
手作りにしてみようかと、原材料をチェック。
おかしいなぁ。甘く感じたのに、砂糖やみりんが入ってない・・・
まぁ、味見しながら試してみよっと