写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

2017年の紅葉見物!

2017-11-17 | 写真道楽

11月4日岐阜県郡上市明宝スキー場付近の紅葉!

明宝温泉湯星館の裏手 吉田川上流での紅葉風景!例年に増して美しく色付いていました。

駐車場案内看板の向こうには、ニホンカモシカがヒョッコリ!!!

吉田川源流付近の渓流!

ほぼ天然ワサビの山葵畑を訪ね!収穫体験をさせてもらいました。

収穫したワサビです。一株からの収穫で大漁です。

早速!摺り下ろして、山葵丼作って、渓流沿いの広場で食す!最高に美味かった!

この紅葉の樹の下での山葵丼は、一生忘れられない味になりました。

 

 

 

11月16日 西濃方面の古寺へ紅葉見物!

早朝 小雨が降る 美濃市 大谷田神社(もみじ谷)へ

今少し 早いかな?まだ青もみじが一杯!

山県市 伊自良湖の甘南美寺へ!

本堂脇の「花の木」は、落葉しきり 美しい紅白模様は素敵でした!

見上げれば 紅葉 黄葉 織りなす錦!

境内の池には、錦鯉が一匹 スイスイと! モミジを見ているかのように!

谷汲華厳寺では、もみじ祭り開催中 大勢の参拝客で賑わっていました。

参道には、石燈籠が立ち並び紅葉風景に絡めてみました。

小雨の中 境内は落ち葉で美しく化粧をしてました。

見上げれば、色付いたもみじ葉は透過光に映えています!

そして、横蔵寺へ

真っ赤に色付いた紅葉は、圧巻!

しっとりとした色付きの木々は、またまた美しい!

横蔵寺の渓流では、落ち葉で化粧!

急ぎ旅でしたが、欲張って一日で西濃古寺を巡ってきました。

 

 

 


屋久島・縄文杉に逢う!

2017-11-06 | 写真道楽

10月21日~27日 屋久島へ撮影旅行に出掛けました。

台風21号接近で鹿児島で一日足止めされましたが、一日遅れで無事 屋久島入りでした。

23日早朝から縄文杉までの登山!荒川登山口までのバスルートは、倒木で運休!

白谷雲水峡からの登山となり 途中 苔むす森 辻峠 太鼓岩 楠川分岐からトロッコ道へ

苔むす森へ足を踏み込めば、アニメ・千と千尋の神隠しの舞台だったとよーく判ります。

森を過ぎ 増水の渓流を渡り 辻峠1000mにてリュックを置いて、太鼓岩まで登り詰め 絶景に万歳です。

下に見える安房川まで下り トロッコ道へ出ます。

トロッコ道終点・大株歩道入口まで70分 三代杉や眺望を楽しみながらテクテク歩行 まだまだ余裕です。

大株歩道に入ると、本格登山の始まり 岩場アリ木道アリ 階段と云うより梯子アリ ふうふうの連続です。

ウイルソン株に到着 株の中から見上げるとハート型が見えるとか?

ここまでは、お天気はとっても良く キツカッタけど 順調に登ってきました。

翌朝 縄文杉の前では、雨が降り出し 霧・靄が立ち込め 幻想的な縄文杉でした。

高塚避難小屋で雨宿り 午後から小雨になり小屋の周りを撮影 姫沙羅の赤い木肌がとても奇麗でした。

根っこも浮き出していて、印象深く見てきました。

靄の立ち込める森は、神秘ですね!

この日は、高塚小屋にて一泊 早朝は、雨も上がり 朝日が燦々と!

この朝日が、縄文杉の幹に差し込みました。感激の一瞬!

苦労して登って来た甲斐が有りました。Am8:00 さぁ下山です。

ゆっくり ゆっくり!一歩ずつ慎重に、急な階段 岩場 木道の連続です。

トロッコ道まで下山した所で、お昼でした。ガイドさんが作ってくれたカレーライスは美味かったなぁ!

 

トロッコ道を下りながら 安房川の河原に降りてみると、キラキラ模様!

花崗岩の一枚岩には、モウセンゴケが群生 休憩しながら一枚!

 

トロッコ道もこのトンネルを過ぎて鉄橋を渡れば、終着点 荒川登山口 Pm3:30過ぎでした。

安房の宿に戻って 疲れを癒し 美味い魚 旭ガニ 三岳焼酎で盛り上がりました。

26日は、屋久島の名所 大川の滝へ 虹さす滝壺を撮影!

ガジュマルの大木を見せていただき ビックリして撮影!

仲間のガジュマル

猿川のガジュマルはジャングル!

午後は、屋久杉ランドを回って屋久島の観光 撮影ツアーを思いっ切り楽しんできました。

27日は、帰宅の日 台風22号接近のニュースに、鹿児島行き飛行機を朝一に変更

鹿児島にて、名古屋行きの飛行機が出るまで、桜島観光を楽しみ!無事帰宅してホット胸を撫で下ろしたのが、正直な処です。