写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

寒中!?麗らかな日和!小さい春を見つけに!

2019-01-23 | 写真道楽

2019年1月23日 温かい日和に誘われ東谷山フルーツパークへ

ほとんど貸し切り状態の園内 シンボルとメタセコイヤ!

散策路を巡ると、蝋梅の花が満開 いい香りを放っていました。

今年は、やっぱり暖冬なんでしょうね。白梅がチラホラ 

 

植え込みには、福寿草が二輪 開花してます。

パークには、世界の果物を鑑賞できる温室があり、入場しましたが、中は、常夏の様相

こんな飾り物が、お迎えしてくれます。

ブーゲンビリアは、チョット時期を外したかな!

観葉植物は、逆光の透過光に輝いています。

外に、出たところの土手に、水仙が奇麗に咲いています。

帰路に着く道すがら 残り柿が、鈴なり 完熟状態で、野鳥が狙っていました。

時の流れを、感じる一枚かなと、シャッターを切っていました。

現在 東谷山フルーツパークでは、果樹の剪定作業で大変忙しいそうにされています。

春には、花に誘われ 大勢の方が訪れる事でしょう。

 

 

 


2019年初めてのブログ更新・・!

2019-01-17 | 写真道楽

平成31年も明けて早 半月過ぎました。今年も少しづつですが、ブログを綴って参ります。

   正月9日 恒例のお伊勢参りに出掛け、内宮さん前の宇治神社 足神さんに、お参りしてきました。

今年は、70歳となる区切りの年 まだまだカメラ担いで歩きたい野望を報告 お見守り下さいと・・・!

昨年12月12日所用で出かけたついでの、渥美半島太平洋ロングビーチ!

強風波浪注意報が出ている海にカメラを向けてみました。

夕暮れ時 陽が沈む寸前は、ドラマチックな光景を見せてくれました!

あいにく 厚い雲に阻まれ夕焼けには成りませんでした。日没後には、南東の空に星が見られるようになりました。

新調したレンズの試し撮りに、星撮影をして来ました。

上弦の月が西の空に沈む頃 海面を照らし幻想的な風景を見せてくれました。

とても!とても!寒い寒い一日でしたが、久しぶりの撮影は、楽しかったです・・・!

今年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。