goo blog サービス終了のお知らせ 

あこの お花&つぶやきブログ

初めまして♪「あこ’s Gardenステラ」へようこそ。大好きなお花と、日々の他愛も無いつぶやき、日記で作っています☆

今日のGardenステラ 32

2015年04月12日 | 今日のステラ

こんにちは  

今日は暖かかったですね~  本当に気持ちよくて、家事も庭仕事もはかどりました 

さあ、今日はたっくさんのお花達だよ~~~  


               

まず登場したのは、チューリップ  やっと咲いたんだ~!!綺麗なピンクと白でしょう?

               

               

これは 桃太郎 って名前のチューリップなんです。可愛いでしょう?


               

そしてこちらは ブルーダイアモンド ブルーって名前だけど、紫なんです。そしてちょっと低めの花で”ころん”と丸い感じ 

               

               

濃い赤紫も綺麗ですね 


               

               

この小さくて白い花は アレナリアモンタナ  多年草であこさん地方では花壇で冬越し出来る可愛いお花。優しいですよね 


               

ティントクローバーも春が来て喜んで伸びて来ました 


さて、ここからはパンジー・ビオラの出番。沢山ありますが、皆さんはどれがお好きですか? 

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

いかかでしょう?大きさや色等でかなりの種類のあるパンジー・ビオラ。この時期になると、より一層勢いを増して来るんですよ 


               

ホスタ(ぎぼし)も、どんどん”葉”が伸びて来ました~


               

そしてステラ最大の花数!カロライナジャスミン ポチポチと咲いて来ました。全貌は撮れませんがこんな感じ 

               

我が家の南側のフェンスいっぱいにツルを絡ませ、毎年数え切れない程の花を咲かせます。満開の時は庭じゅう”あま~い”香りに包まれます 


               

そして、少し前回よりも大きく開いたハナミズキに、


               

てんとうむし が止まってる紅葉  可愛いですね 


               

そしてそして、また牡丹の蕾が大きくなりました~ 

               

               

               

もう、ちょこっと、ピンクが見えてきてるんですよ  待ち遠しい 


               

               

オステオ もどんどん開いてきました。持っているカラーはこの2つ。多年草です 


               

               

スイトピー もグングン伸びてます 


               

ボロニアピナータ も相変わらず可愛くて 


               

               

オレガノ はこんなに新芽がいっぱいモリモリになりました♪ オレガノはハーブだよ 


               

そして、アリッサムと寄せ植えした ガーデンシクラメン 残念な事に、アリッサムはダメになってしまったんだけど、シクラメンは今も美しく咲いています~ 


               

そして  これはね~去年株分けした カラー の新しい芽  やった~!って感じ  毎年毎年、咲いてくれたカラーなんだけど、ちょっと鉢が窮屈そうだったので、分けたんです。元々は球根。4~5鉢に分けた内の1つ。嬉しい 


               

こんな感じでどんどん春の庭になってきたステラ  ちょっとカメラには収まりきれないので全貌をお見せする事は出来ませんが、満開の時期はもうすぐそこ  またUPするから、どうぞ見に来て下さいね~! あこ 


今日のGarden ステラ31

2015年04月05日 | 今日のステラ

こんにちは  

今日はずっと雨でしたね  せっかく桜が咲いて満開なのにお花見出来ない。残念です。

しかし、暖かい雨はお花達を喜ばせています 






最近よく紹介している 牡丹 こんなに蕾が大きくなりました  ぐんぐん育って伸びてきています。








チューリップは伸びて咲きそうな物と「まだこれからだよ~」と言ってるのとありますが、どれもこれも蕾がムクムクしてきました  今年もチューリップは、種類を色々変えて色も変えて植えてあるので、楽しみです 





カロライナジャスミンの蕾もプクプク  本当に今にも咲きそうな感じです。




沢山の花を咲かせている ローズマリー 紫の小さな花がとても可愛いです 




ムスカリもいつの間にか咲いてて、






小手鞠も着々と準備中 




紫陽花も生き生きと葉を伸ばしてきたかと思うと、




ホスタ(ぎぼし)も出てきました~ しかし、何で○(エン)なんでしょうね 笑






紅葉とハナミズキも待ってた様に出て来ました 




1輪だけ咲いているのは オステオ 蕾はいっぱい付いているのですが、今咲いてるのはこの1輪。白がとても綺麗です 




これは スイトピー だいぶん大きくなってきたけど、まだまだ(笑)そのうち網がツルでいっぱいになるのです 


こんな感じで少々賑やかになってきたステラです 


今日は母とお花見に行く予定でしたが、雨でどうしよう。。。それでも見たい母と子供達を乗せて車でお花見してきました 

雨だし車だったけど、5人で「おぉ~!!」などと言いながらしてきたお花見 

新高3・高1・中3 の三人の子供達。いつまで一緒にお花見してくれるかなぁ?また来年も一緒にお花見しようね  そう思う あこさんです 


スイトピー (2015)

2015年03月27日 | 今日のステラ

こんにちは  

今日はだいぶん暖かいですね  明日はなんと20℃になるかも!って天気予報が言っていました 

本当にもう春ですね~ 


先日、スイトピーを植えました  私はピンクが好き 


               

まだ苗なのでこんな感じです。毎年私はスイトピーが好きで植えてるんだけど、一昨年、綺麗に咲いたスイトピーを実家に持って行って居間に飾ったら父が・・・

 花や!どうしたんや?買ったんか?」と、凄い勢いで母に聞いたそうです。

ウチの父は5.6年前から老人性のウツ病になってから、笑わなくなり表情が無かったのです。でも、スイトピーを見てビックリしてそう言ったんです。

綺麗なピンクのスイトピーが嬉しかったらしく、そう聞いたみたい 

それまで父は元気な時も花になんて興味無かったのに、とても”綺麗だ”と思ったらしくずーっと毎日眺めていたそうです 

私はそれからも、飾ったスイトピーが傷んだら、また新しいスイトピーを実家の居間に飾りました。花が好きになった父の為に 

花があると、なんてないいつもの部屋が明るくなるんです。父が入院した時もすぐに花を持って行きました。絶やさない様にしたんだよ 

他の人のベットには花が無かったけど、父のベットには花がある 本当にそれはそれは嬉しそうでした。久しぶりに思い出したよ 

スイトピーは豆科の植物。だからツルになるんです。


               

この先がどんどん伸びてツルになって巻きついて咲くので、網もセットしました 


               

見えたかな? 笑

きっと今年も沢山の花を咲かせてくれると思うスイトピー 

とっても待ち遠しい あこさんです 


牡丹♪

2015年03月23日 | 今日のステラ

こんにちは  

今日は昨日以前より、少し寒かったですね。”寒の戻り”って天気予報が言ってましたが、もうそろそろ寒さはおさまってほしいですね 

この間から牡丹の成長をUPしてましたが、今日はこんな感じ 


               

また更に葉っぱが伸びてきています 


               


               

そして、蕾が!!今年はなんと4つ~  嬉しい 

去年は3つだったんじゃないかと思うんだけど、今年は4つ 

ちゃんと肥料に”油かす”入れて、たまにはHB-101をあげたりしてたからでしょうか?蕾が大きい 

やった~  って感じです~。だって、蕾が大きいって事は花が大きいって事でしょう?  きっと今年は去年よりも大きな花を咲かせてくれるに違いない!!

あぁ~待ち遠しい  咲くのはゴールデンウィーク辺りかと思いますが、またUPするから見にきてね 


今日のGarden ステラ30

2015年03月17日 | 今日のステラ

こんにちは  

今朝のあこさん地方は、濃霧 本当に凄い霧でした。ウチの中から庭の紅葉が見えないくらいの霧、とっても久しぶりでした 

今朝は娘の学校の朝の立ち当番。校門に立ち、登校してくる子供達に「おはよう 」と声をかけてきました 

帰ってきて、「はて、どうするかな?」と考え~(今日は休みなんです)そのまま向日葵の散歩へ 

散歩は家近くの田んぼ道。畦道も通ったりしてウキウキしていたら・・・


               

ツクシ発見!! 

               

しかも大群~~~  

               

その傍には”たんぽぽ”も。可愛い もう本当に春はすぐそこなんだな~ 


帰って、ステラの点検  ビオラ・パンジーは相変わらず元気です~ 


               

               

               


寄せ植えのバラ咲きジュリアンも綺麗 

               


雪割草は満開!!

               

               


ノースポールも可愛く咲いてて~

               


春の象徴、ミニ水仙が昨日から咲きました 

               

               


チューリップも伸びて 

               


ラナンキュラスもぐんぐん!

               


ミニ薔薇は朝露付きの新芽 

               


この間の牡丹は、一段とニョキニョキしてきました~

               

               


そしてこれは、 姫エニシダ(苗です。購入)

               


元々花壇の紅葉の下にあったのですが、去年の11月頃に刈り込んだら駄目になってしまいました・・・ 

何で駄目になったんやろう?毎年、毎年、伸びすぎた枝を刈り込んでも大丈夫だったのに  低木樹で扱い易く、いい香りのする小さな可愛い黄色い花を咲かせてくれてたのに・・・。寂しくて購入してしまいました(笑)


こんな感じでだんだんと賑やかになって来たステラです 

ウキウキ 春近し~~~  って、そんな庭でカメラ持ってニヤニヤしてる母ちゃんを・・・

               

「なにやってんだか~?」って、向日葵が言いましたとサ♪