田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

やっぱり雨…

2024-01-22 09:09:36 | 日記

1/21(日)

2回トイレに起きました。(通常)

ずっと雨音が続いてて、ブルーになります。

寝過ぎて腰が痛くなりましたが、6時半に布団から出て食事スペースへ。

雪は全部溶けちゃったでしょうね。

道が凍る心配もありませんね。

準備してます。

朝食も手が込んでます。

梅干しはオーナー自作と自慢してます。

食後のお茶はご飯茶碗で飲んで、米粒の残りを落とします。(笑)

雨ですから思ったほど寒くはないのですが、氷を食べる陽気でもありません。

お約束です。(笑)

A君にも勧めたのですが拒否られました。(泣)

何でもチャレンジして失敗しなければ成長しませんよ?

雨ですので、ここでiPadはリュックの中にしまいましたので、写真はありません。

まぁ、展望もないし(ふもとは微かに見えてはいましたが)ひたすら階段を下るのです

が、木道や石は濡れてるので気をつけないと滑ります。(A君ワンナウト)

コースタイム通り2時間半でバス停着。

まだ雨降ってます。

このまま分かれるのも詰まらないので、バスとオバQで秦野に戻って、車で温浴施設

へ。

休日ですが、天気が悪いからかそんなに混んではいなくて良かったです。

91.50→90.60kg

全然痩せませんね。(泣)

行きつけの飲み屋(金宮の一升瓶あり)は16時開店なんで、そこまで待たせるのも悪い

ので、のぶさんに逢いに小田原へ。

確実に狙うなら裏軒ですが、もうイヤって言うほど歩いたし、コチラを選択する方に

賭けます。(笑)

お茶か水どっちが良いですか?って初めて聞かれた気がします。

あったかいお茶が美味いな。

オッサンずと違ってA君はLINEを操ります。(笑)

ただ、このシステムだと、いつもの紙メニューに赤鉛筆のお知らせが貰えないので

全てをツーツーして見なければ分からないのは詰まらないな。

んで、休日もある海鮮定食を頼んで、あと追加で何を頼もうかな?とツーツーしてた

ら…

ドドーン!ボリューミー!

これ以上食べられません。(泣)

ホッピーはどしどしお代わりします。

A君にお声掛けすれば良いのでノーストレスです。(笑)

すんごい迷惑そうな顔をしてました。

玉ねぎ頼んじゃいました(定食が来る前に)ので頑張って食べます。

まだ酔ってませんが、お腹が一杯になりました。

あんな飲んでコレですもんね。

もうのぶさんを待ってられないので帰ります。(笑)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿