4/15(月)
今日は暑くなりそうです。
午後に富士見市の現調が入ってましたので、先週撮った現調写真を整理してたら…
目白のマンションの温水器現調依頼が入りました。
エントランスの暗証番号を教わったので、いつでも中に入れます。
じゃあ行ってきますか。
目白駅から都バスで行ってましたが、地図でみたら事務所からも歩いていけます。
陽気もいいし歩数も稼げます。
往復7,000歩オーバー出来ました。
見積もりを管理会社に送ったら、しばらくしたら発注になったので、コスパも最高
でした。
予定通り午後は東武線で富士見市へ。
ここも駅から10分以上歩くので、結構汗もかけました。
事務所に電話して、事務のおばちゃんに見積もり作成を頼んだら業務終了です。
池袋まで戻っても良いのですが、乗り鉄なので武蔵野線を使って阿佐ヶ谷へ。
チケットを買ったら、時間まで立ち飲みです。
昨日パスしちゃったからリベンジ?です。
4月から店長になったワン!と言ってたおばちゃんを見なくなったな?
早くも切られたか?
焼き方が上手いあんちゃんと、自分の話をしたがる女子大生のコンビがメインに
なったのか?
このあんちゃんは、盛りが良過ぎます。(笑)
わさびもちゃんと大盛りです。
中々減らないままホッピーだけ減っていきます。
女子大生がじーっとコッチを睨んで、「先週オッペンハイマー観ました!」だって。
知らんがな。(笑)
彼氏がいるけど趣味は合わないと聞いてるので、誰と行ったなり?と突っ込むのは
やめておきます。(どうせ1人)
実はクジラはタイ行きの飛行機の中で、字幕無しで観ただけですが、土曜日に義父
が主張してた意見を早速頂いて、どれだけ現地(広島・長崎)の視点が欠けているかを
力説しておきましたので、クジラの評価点も上昇したと手応えを感じます。
あんちゃんが何を作ってるのかな?とは思ってましたが、おもむろに出てきた
シジミのスープ。
週末で胃が疲れてるだろうから、元気になって欲しいそうです。
(そしてお金を一杯使って欲しい)
頑張ります。(笑)
しかし、他のツマミを頼めません。(泣)
やっと食べ終わって、時間も押してるので一本だけ注文。
いや、絶妙な焼き具合で感心します。
77 スチャラカ社員
懐かしのお笑い芸人多数出演してますが、ミヤコ蝶々といとしこいししか知りません
。
仮面ライダー1号がやけに若くて、これでもクジラより先輩だもんなぁ?
次回は違う路線を観てみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます