田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

寝落ち

2023-02-22 07:35:38 | 日記

2/21(火)

朝ご飯食べてぃ横浜へ。

先週からのリフォームが今日で終わるので、施主様に午後1で引き渡しと約束して

ます。

キレイにまとまりましたね。

ふむふむ。

朝イチで業者さんが新しい畳を搬入してはめ込みます。

あとは何するんですか?

…終了?

まだ10時になってませんが?(泣)

仕方ないので、良い匂いの新しい畳に横たわって感触を楽しみます…

これもテロ行為なのか?

近くのファミレスでランチにします。

普通のチェーン店なのに異常に混んでます?

激ウマじゃなくて、ほかに選択肢が無いからじゃね?とKさんの意見です。

ランチのトマトスープが美味しくてお代わりしちゃいます。

好きではないのですが、あえて牡蠣にしてみましたが、

ぷりぷりしてません。

サラダも乾いてる感触で、選択肢説で決定です。(泣)

ドリンクバーでマッタリしてたら、Kさん恐るべし。

デザートはともかくとして、

なんでマルゲリータ?

預かってた鍵をお返しして、掲示板の貼り紙も回収して終了です。

金沢区のマンションで現調を頼まれてますので、このまま行きましょう。

屋根の下に通気口があって、カバーが取れてしまってそこから鳥が入ってきてる

そうです。

風情があって良いんじゃね?(笑)

この辺は自然が残ってて、鳥だの虫だの一杯いるのだそうで。

こっちの壁の通気口も同様だそうです。

足場を組んで処置したら一体おいくら万円掛かるんでしょうね?

階段のシートに雨水が入り込んでブカブカしてるので張り替えて欲しい!と依頼が

あったのは年末の話でしたので、もうすっかり水も抜けてました。

予算を取ったからやる!と役所みたいな事を言ってます。

ありがとうございます。

今日はこれで切り上げましょう。(自己管理)

阿佐ヶ谷での任侠シリーズもいよいよラストです。

58 関東緋桜一家

藤純子引退記念というので、どんなにおばちゃんか?と思ったら、まだ少女の面影

を十分残していて、控えめな笑顔が初々しいです。

健さんとのペアも盤石です。

ただ?オールスターしちゃったために目移りし過ぎで落ち着きません。

鶴田浩二、若山富三郎、菅原文太、片岡千恵蔵、藤山寛美。

拓ボンはまだ大部屋俳優でしょうが、張り切って斬られてました。(笑)

ちょっと引っかけていきましょう。

入れるかな?どころでなく、常連のおばちゃん1人がタバコを吹かしてました。

こんな日もあるのね?(水商売)

いつものチョモランマ。

他にツマミが頼めません。

ホッピーだけぐびぐび。

おばちゃんも帰っちゃって、クジラ1人と店員2人体制。

錦糸町の立ち飲み屋の話とかなんとか繋ぎます。(泣)

一品店のねーちゃんが作るメニューがあるんですが、今日はピザ春巻き?

見たままの味でした。

〆の欧風カレー。

エスニックじゃないのは全部欧風とか言ってます。(笑)

素朴な中に微かに酸味がある良い味ですし、豚肉が多めに入ってるのも高得点。

農薬トマトハイまで飲んで、いっぱいいっぱい。

映画館のロビーでしばらくうたた寝して、

59 宇宙大作戦

レイトショーの空想科学映画祭に臨みます。

巨大遊星が地球に迫ってくる!までは覚えてますが、その後にエイリアンとの壮絶

バトルがあったのだそうです。

誰か起こしてよ?(泣)zzz


最新の画像もっと見る

コメントを投稿