田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

仕事溜まり

2023-01-25 07:36:58 | 日記

1/24(火)

小岩の駅前の松屋は空いてて良いかな?

味は似たようなもんだし。(笑)

年末年始で漏水事故があって、対応は終わってますが見積もりを作れてません。

って事はいつまで経っても金にならないという事で、そろそろ各所から叱られそう

です。(泣)

朝からパソコンに向かって見積書やら報告書を打ちまくります。(汗)

コンビニに行ったら、カップ麺が異常に高かったので、ミニで我慢します。

このブランド、韓国の2週間毎日食ってた覚えがあります。

安いし結構美味いし。(辛くてむせるが)

午後もひたすらカタカタ…

ようやく上司に送信し終わって、いずれは承認印が押されて返信されてくるのですが

待ってられないので、クジラ印だけの見積書を打ち出して、報告書を持って出掛けま

す。

きっと内務のおばちゃんたちは、あらぁ、クジラさん帰るのね?と思ってる筈ですが

今日は違います。(今日だけは)

管理会社に行ったら運良く担当さんに会えたので、説明まで出来ました。

あとは保険会社の判断なので他人事です。

アリバイ作りに事務所に電話して、これで帰りまーす!と言っておきます。

阿佐ヶ谷で立ち飲みして映画の予定を組んでましたが、遅くなっちゃいました。

一本は諦めて、それでも飲む余裕は無く、食べるだけで精一杯です。

朝から晩までお世話になります。

24 東京博徒

昭和初期の浅草で香具師やってる田宮二郎。

通りで怪しげな鋸を売るのですが、その口上が冴えてます。

もちろん寅さんの域には達してませんが、まぁ合格点でしょう。

一匹狼で町の人にも慕われてますが、地場のヤクザにとっては目障りです。

それでも親分の天地茂が押さえていましたが、貸衣装屋の藤村志保と三角関係に

なって話がこじれてきます。

色気はないですが、男気があって見栄えは良い女ですね。

これで色気が加われば目も奪われるのでしょうが、これではね。

続いてレイトショー。

25 透明人間と蝿男

何じゃそりゃ?

東京で謎の連続殺人が起こってます。

一向に容疑者が見つからないのに捜査一課の課長も焦ってます。

ふとした事で、透明になる光線を研究してる博士と知り合って、自分を透明に

してくれるように頼みます。

そうなれば、身を隠さずとも張り込み出来るし、万引きも見つからないし、すず

ちゃんの家に忍び込んでイチャイチャも出来ます。

クジラも志願します。(笑)

元に戻れる保証はないようですが。

それにしても蝿男って何だ?

身体の大きさも変えられるようでしたが、何しろもう眠気が迫ってきてて記憶が

飛んでますzzz

駅に行ったら、電車止まってる?

…快速は動いてました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿