3/19(火)
期限があるやり残し案件が2つあって、それに色々くっ付けてみました。
オバQ線の下り初電で小田原へ。
秦野529-548小田原
18切符も検討しましたが(まだ2日分残ってるし)、大阪での時間が無くなるので信条
と反しますが新幹線でピュイ〜!
高いのね。
後払いだから痛みを感じませんが、再来月にググッとくるはずです。(泣)
617-ひかり533-813新大阪
指定席を検索したら、窓側は全て売り切れでしたので、予算の関係もあるし自由席に
しました。
混んでるといけないので、あえて先頭車両までいっておきます。
空いてました。(良かった)
考えたら、大阪まで行く人はのぞみに乗るでしょうし。
朝は家で暴れん坊観ながら食べたので、ツマミだけにします。
いつものロマンスカーだって1時間ちょい掛かってるので、新幹線の2時間なんて
あっという間でした。
なんで大阪まで乗り入れなかったんでしょうね?
乗り換えが分かりづらいです。
関西弁も操るクジラでもそうなんですから、外人さんなんかもっと分からないでしょ
う。
質問が殺到するのか、大きな看板が出てました。
環状線で一駅の福島から徒歩ですが、開館は10時なのでどこかで時間を潰さねば
なりません。
茶店でモーニングと思ってましたが、この辺はオフィス街でそんな店はありません。
川を渡ったら着いちゃいました。
幸いそんなに寒くもないので、座って待ちますか。
しかし、駅からここまでポスターの類は一切ありませんでした。
宣伝しなくても集客出来るってか?
中に入って初めて見ました。
東京でももちろんやってましたが、混んでるに決まってるのであえてそこ以外の
場所で観るのがクジラの法則です。
それも、大阪中のおばちゃんがいっぱい集まってました。
こういう所でしか使わない「JAF」の割引で入場します。
初期は普通の肖像画みたいなのを書いてた画家ですが、すぐにモヤモヤ系に移りまし
た。
あと、同じ様なのを何枚も描くので有名です。(極め付けは睡蓮)
ウォータールーってよく聞く題材です。
モヤモヤしてます。
そうか!ロンドン名物のスモッグか?(笑)
睡蓮も色んなバージョンがあります。
オランジェリーで圧巻のモノを観てますので、どうといいう事もないけど。
末期は眼が不自由だったらしく、ホントにモヤっとしか見えなかったのでしょう。
あまり出歩かなかったので、同じ様な絵になっちゃった説もあり。
しかし、ガチでモネばっかりでした。
まだ次の予定まで2時間弱あって、椅子に座ってぼんやり。
続々とおばちゃんが集まってきます。
早く入って良かったな。
こんなにいたら落ち着いて観れません。
地下鉄を乗り継いで天王寺へ。
最初はジャンジャン横丁のいつものホルモン屋と思ってましたが、火曜日は定休日。
それでは鶴橋のホルモンを調べたら、やっぱりお休み。
思い付いてA君推しの梅田の豚足屋をみたら…やっぱりお休み。
ホルモン系は火曜日がお休みの様です。
居酒屋百名山の店ですが、昼間っからやってます。
ビルの1階にあるんですが、ここだけ時間が止まったかの様子です。
でもまだ早いので周りを散策。
路面電車も乗りたいけど、またそのうちに。
13時開店前には店の前に待ち人が多数いて、戸を開いたおばちゃんも驚いてました。
とにかく働いてるのがおばちゃんばっかです。(笑)
愛想良いし気も効いてるので、なっちょに1人くらい派遣したいくらいです。
黒板メニューの1番に書いてあったブリ刺し。
脂がのっててシコシコ。
里芋揚げはもうちょっと量が欲しいです。
日本酒の種類が一杯あって、どれにしようか迷いますが、他の客が頼んでるのは
ただの「熱燗」でしたので、同じにしました。
妙な機械に注ぐと、下から出てきます。
身体の中から温まります。
おでんは7種類あって、セットで頼んだら、目の前のおばちゃんがムリムリというの
で、好きなのにします。
関東では汁が濁るとか言ってじゃがいもないんだよなぁ?と話すと、ウチだって別に
煮てるとおばちゃん。
その手間が面倒なんですがね。
よくしみてて美味しいです。
目の前から良い香りがするので思わず頼んだ湯豆腐。
とろろ昆布が懐かしいな。
関東では見ませんよね?
お代わり。
やっぱ1番人気の卵を食べないとな。
我慢できずにもう一回じゃがいも。
日本に生まれて良かったな。
これで5,000円ちょい。
いつものなっちょがどれだけ安いか実感しますね。
どこかにしわ寄せがいってるのかもしれませんが。(笑)
地下鉄からモノレールへの乗り換えは長い長い。
出たとこのすぐ横が船遊び場。
良い音出してます。
モノレールでちょっと行くと、
フェリー乗り場です。
キャンペーン中の様ですが、5,000円ってホテルに泊まるのと同じで、移動も出来ち
ゃうなんてお得です。
髪が長過ぎるあんちゃんのツアーなんて怪しいな?
年寄りに人気の様です。
トラックも一杯乗り込んでました。
寝てるうちに移動できて楽なんでしょう。
近くのコンビニで買い込んで、カプセルホテルみたいな箱で乾杯!
節約志向です。
中で飲食してはダメとはどこにも書いてなかったよーん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます