パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

SSDの故障→保証期間内でしたのでメーカー修理をお願いしました

2ヶ月ほど前に、新しくノートパソコンを購入して、事務所へパソコンを持って来てくださり、いろいろ初期設定を行ったお客様から電話がありました。
パソコンを使っていたら、突然フリーズして、電源を入れ直したら・・・「Operating System not found」というメッセージが表示されて、何も起動しなくなったそうです。
かなりハイスペックのパソコンで、ディスクはM.2SSDを使用していました。このメッセージからすると、Windowsが入っているディスクが見つからないとのことなので、BIOS上でディスク(SSD)を認識しているか、あるいは起動順位がどうなっているかを確認してみる必要があります。
その旨を伝えると・・・パソコンメーカーのサポートにすでに問い合わせしており、指示に従ってBIOSを確認したら、BIOSレベルでSSDを認識していなかったそうです。メーカーサポートは修理を進めたそうですが、その前にどらともへお問い合わせいただいた、ということでした。

BIOSレベルでディスク(SSD)を認識していないということは、SSD単体の故障やM2.SSDのソケット接触の不良などが考えられます。
どらともでも確認できるのですが・・・まだ購入して2ヶ月で、保証も1年有効とのことでしたので、どらともの方で作業してしまうと、保証が効かなくなる可能性があるので、メーカーへの修理を依頼することをお勧めしました。通常の使用で、SSDが故障したのであれば保証の範囲内だと思います。

後日また連絡があり、パソコンが戻ってきたので、初期設定を行って欲しいと事務所へいらっしゃいました。
メーカーからの説明は、やはりSSDの故障ということで、交換して初期状態(購入時の状態)になっていました。保証の範囲でやってもらったそうです。
大事なデータは、USBメモリにバックアップしていたそうで、初期設定完了後にそれらのデータを戻しました。

なんか最近SSD(半導体ディスク)の故障、読み取りエラーの記事が続きましたが・・・冬になって乾燥していて静電気が飛びやすいのも影響しているのでしょうか?
メモリー(IC)の交換などでは、静電気に注意を払いますが・・・M.2SSDもある意味メモリー(IC)なので、普通に使用していても静電気が飛び影響することがあるのでしょうか。
パソコンも保証期間内で、普通に使っていて不具合が発生した場合は・・・メーカーの保証を利用した方がよいと思います。保証期間内に、パソコン修理屋さんがカバーなどを開けただけで、保証が効かなくなってしまうこともあり得ます。
どらともでも、新しいそうなパソコンの修理のご依頼があった場合は、保証期間内でないか確認してもらっています。保証期間内であれば、まずメーカーの修理を依頼することをお勧めしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事