大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

ためになる。。

2010-07-29 | 日記

とてもためになるサイト発見

ピアノ難民を救え

【ピアノ難民の定義】

1. ピアノを1年以上習ったことがある 2. 「年に一度は必ずピアノを弾いている」と、言い切れない 3. [難民度] の判定が88ポイント以上

 

あてはまる方は是非どうぞご覧下さい

 

ダンナとつき合っていた頃の話。

ダンナは、趣味でバンドをしていた。楽器はギター。バンドってほとんどが耳コピーらしい。

当然ピアノが弾けるワタシも耳コピーなんて簡単だ・・・と思われていて、テレビで流れた弾き語りの曲を、

ダンナに「この曲弾いて!」と言われ、メロディーをさらり。。と弾いたところ、そうじゃなくって、「弾き語りをしてほしい」。。と

 

クラシックを習ってきた私は「楽譜がないと弾けない」と主張すると、「耳コピーできんの?ピアノ習ってるのに・・・」と言われる始末

そうなんです。絶対音感はもっているけど、弾き語りが苦手なんです。。

 

クラシックでは、「和音」の勉強はするけど、ポップスなどにある「コード」の勉強をしないのが実情なのです。

クラシックは楽譜を読んで、理解してその楽譜どおりに弾いていく。。

確かに、それも面白いし、楽しい。

だけど、クラシックの世界を離れて、いざ「アンジェラ・アキの曲弾いてみて!」と言われても、さらり。。というわけにもいかず

なので、教室にくる生徒達には、ある程度絶対音感がついて、読譜できるようになると、和音やコードを教えるようにしています。

もし、ピアノをやめてしまっても、和音やコードを覚えていたら、大人になっても弾けるように。。という願いをこめて☆ミ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする