無色透明

ガキの頃、友達のお父上が乗っておられた
ロードレーサーが
わすれられません。

フランス BRUBZ MTB用

2011年01月01日 | 日記

1997年くらいの品物。

当時、アメリカンパーツがまだ流行りで、こんなアルマイトの軽量パーツ沢山ありました。

絶滅寸前のものだったかも。

made in franceなんですが

中身はDT swiss製みたいで、HAYESハブとほとんど同じつくり(ベアリングとかサイズは一緒)です。

シェルだけフランス製ってことか、もしくは、フランスで組み立て工程ってことでしょう。

 

ベアリングはNTN 台湾製

フロントハブとチタン製クイックシャフトレバー

どっかのパクリデザインなクイックですが、品質はグットです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする