レストラン土手official菜園ブログⅡ

自家菜園の野菜や花の写真ブログ。
収穫、調理、保存等も紹介。
同ブログⅠが一杯になったので
Ⅱを開設しました 

スナップエンドウ収穫

2021-03-30 08:55:31 | 日記

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

鉢植えのスナップエンドウが

ほんの少しづつ収穫できるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山に置いている原木シイタケ

相変わらずの大量収穫

 

 

 

 

裏庭に置いている原木もニョキニョキ

 

 

 

キノコつながりで

今年もアミガサタケが

駐車場の隅っこに出てきました

 

 

 

 

 

 

ここはスギナしかないと思っていたのに

つくしも数本ありました

 

 

 

 

庭の花

 

コキアのこぼれ種からの発芽

 

 

 

水仙 グレープフルーツを連想する

 

 

 

鉢植えの麦

 

 

 

鑑賞用の小さな品種の麦

 

 

 

 

 

 

 

踊子草

 

 

 

 

 

 

ヒメオドリコソウ

 

 

 

木蓮満開

 

 

 

振り向くとサンシュユは終わっていました

 

 

 

ハナズオウ

 

 

 

 

この冬に作った藤蔓のかご

向きを変えてみると

持ち手がハートになってるのに気が付いた^^

 

 

 

 

 

 

 

 


夏野菜の苗つくり

2021-03-27 08:39:33 | 日記

 

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

夏野菜の種を

ビニールトンネルの中で芽出しします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タラの芽もこんなに大きくなってます

 

 

 

 

 

 

 

畑や庭は花盛り

 

秋海棠 ハナカイドウ

 

 

 

雲南黄梅

 

 

 

プラム

 

 

 

リキュウバイ

 

 

 

紫木蓮

 

 

 

源平咲きの花桃

 

 

 

井原線アート列車とのコラボ

 

 

 

レンギョウ、リキュウバイ、プリンセス雅(桜)とのコラボ

 

 

 

桜 プリンセス雅

 

 

 

馬酔木

 

 

 

ハナニラ(ユニフローラ)

 

 

 

ジジババ

 

 

 

ムスカリ

 

 

 

押し花にするため摘まんできました

 

 

 

 

 

 

 

 


トマトエリアの準備

2021-03-24 08:38:11 | 日記

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

今年のトマトエリア

 

 

 

 

溝を切って間にもみ殻や藁を敷き詰めます

草防止に役立ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成

あとは畝の上の藁を少しのけて苗を植えるだけ

 

 

 

 

今年はヒヨドリがリーフレタスも狙ってきます

 

 

 

対策

 

 

 

 

ラディッシュ収穫できるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

庭の花

 

 

ピンクの花のイチゴ

 

 

 

ビナンカズラの鉢に勝手に上がり込んだスミレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大賀蓮植え替えしました

ひっくり返して球根を取り出しているところ

今年は3箱に植えなおしました


落ち葉集め

2021-03-21 13:43:59 | 日記

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

先日落ち葉集めにランチを持ってついていきました(3/15)

 

 

 

 

 

 

 

 

藪椿

 

 

 

 

 

 

 

作業中

 

 

 

軽トラに1杯分

 

 

 

落ち葉は堆肥作りのほか

カボチャやスイカ栽培の畑一面に敷き詰めると

草防止や雨の泥はね防止になります

 

玉ねぎのあとカボチャエリアになる場所に

取り敢えず山積

 

 

 

 

赤玉ねぎ 少し膨らんできました

 

 

 

畑のタラの芽も出てきました(3/19)

これは園芸種なので棘がありません

 

 

 

 

椿たちの共演

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スプラウトからベビーリーフへ

2021-03-18 07:42:17 | 日記

 

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

 

鰆のマリネと紫からし菜スプラウト

 

 

このスプラウトがベビーリーフに成長

 

ビニールトンネル内の様子(3/17)

 

 

 

 

旬菊と紫からし菜

 

 

 

 

 

 

秋から植えていた葉物野菜は

次々とう立ちしています

 

紫小松菜

 

 

 

チンゲン菜

 

 

 

のらぼう菜

 

 

 

ルッコラ

 

 

 

色々

 

 

 

種取用スイスチャード(赤と黄色)

とう立ちして花が咲くと種が取れます

 

 

 

庭の花

 

 

ノネアルティア

 

 

 

糸水仙

 

 

 

レウイシア

 

 

 

バイモユリ

 

 

 

 

ショカッサイ(ムラサキハナナ)

 

 

 

セリバヒエンソウ