見出し画像

Life is a journey - 3人乗りの船で人生を航海中

「運命を楽しみなさい」

雑誌STORYの林真理子さんのエッセイが好きだ。



彼女の小説は初期の「葡萄が目にしみる」でリアリティのある文章に惹かれ、そこから、彼女の小説は殆ど読んできた。
当時のエッセーはドギツくて、食傷気味だったが
直木賞を受賞した短編小説「京都まで」はすごく好きな作品だ。



恋愛の華やかさ、甘い香り、京都の町の妖艶な美しさと擦り傷のようなヒリヒリとした痛み、恋愛の全てを味わう事が出来たあの短編小説。
「京都に住んでみたいなぁ」そう憧れるきっかけとなった作品だった。



その林さんも、44歳で子供を産み、そこから母親業と仕事の両立が始まる。
アグネス論争で相当とんがった意見を言っていた彼女。
自分が子供を産んでも、同じ意見でいられるのか?
きっと多くの人が、意地悪な目で彼女の生活を見ていたに違いない。
あんなことを言っていたくらいだから、さぞかし、仕事も子育ても完璧にやれるのでしょうね、と。。



小説家としても、頂点を極めてしまえば、後は落ちるだけ。
発表する小説は、前回のものよりも面白くなければならない。
そうでなければ「林さんの書くものは、子供が生まれたことで落ち着いてしまった。」などと批判されるであろう。



人々の好奇な視線、良い作品を作り続けねばならないプレッシャー、
少しでも気を抜けば、あっという間に奈落の底へ落ちていく
そんな暗闇の誘惑にも負けずに、彼女は次々と名作を生み出していった。



そんな彼女の連載の中に、素敵な言葉をみつけた。





「運命を楽しみなさい」




「最後に幸せと思える人生に向けて、今、選択する。」




「人生の終わり方で、今までの努力の結果が出る」







人生、良い状況だけなのであれば、簡単に楽しめるだろうけど



好ましくない状況も「楽しむ」のか。。これは、ツライ💦



何よりもまず、今の自分の前に置かれている状況を、「運命」なんだと丸ごと受け止める。



これだけでも、結構しんどいですぜ。



林さんは、夜遅く寝て、朝早く起き、睡眠時間は3,4時間の日々を何年も続けたらしい。



幼稚園ではバザーのために縫物をして、先輩ママのためにコーヒーを買いに走り



子供がいなかったら、絶対に味わう事のなかった苦労の連続だった。





それでも、今、幸せであると。





自分の今を振り返ってみた。



どんどん激務になる仕事も



すぐ油断して、勉強のディスカウントをしようとする息子も



そっか。



これは、私の運命の一部 なのだとすれば



もう、半ばあきらめて



丸ごと受け入れるしか、ないんだ。



もともと、決まっていたかも知れない「運命」なのであれば



嘆いても仕方ない。



私の仕事は、忙しいのが当たり前なんだ。



私の息子が宿題をぎりぎりに始めたり、すぐに「油断」しちゃうのも、彼の「運命」なんだ。



きっと、変わらない。



さぁ、そうと来れば、私も逃げずに、自分の出来ることを しっかりやるしかない。




最近は、息子に頼られても、敢えて「見て見ぬふりをしていた」事も多かった。



息子の食べるものについても、お惣菜を買ってしまったり、結構、テキトーだった。



彼が巣立っていく時期は、いずれ、必ず やって来るというのに。



私は



「忙しい」を免罪符にしすぎていたな。



「最後に幸せと思える人生」に向けて、出来る限り、やれることは、やろう。



それがきっと「運命を楽しむ」って事に繋がっていくのだろう。



どこまで出来るか、わからないけど。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「母さんの日常」カテゴリーもっと見る