気候変動に配慮したアジア環境先進型流域圏の構築と普及

水・食糧・エネルギーバランスを考慮した理想的な流域圏をめざして

12月のインドネシア調査

2012-01-19 16:59:21 | 水グループ

結局、前回のラオス調査の報告も第一号だけで終わってしまいました・・・。

これからはちゃんと更新していこうと思います。

 

ということで、12月のインドネシア調査の風景をアップします。

去年の12月です。ちょっと遅いですが・・・。

12月のインドネシア調査の前半は役所回りで、このプロジェクトの説明と協力要請に出向いていましたが、後半は流量観測と水質調査のための水サンプルの採取を行いました。

 

対象地区は、チタルム川流域内のチヘアかんがい地区です。この地区は、かんがい面積5484haで、取水量は最大で7m3/sくらいです。

それほど小さくはないですが、あまり大きくはないですね。

 

水質サンプルの採取の様子です。バケツに紐をつけて水とってます

 

続いて、流量観測の様子です。流速計で流速を測ってるところです。

 

 

 

これは調査風景ではないですが、珍しい水路形式なので、ご紹介を。

地形的に勾配がきついところですが、ウォータースライダーのようなすごい勢いで水が流れてます。日本ではなかなかこんな水路みないですね。日本だと、落差工を複数つけて減勢させるといったところでしょうか。ほんと、ウォータースライダーみたいで楽しそうですよね。

 

でも、下流はこんな風になってて、すごい勢いで壁にぶつかります。そしてぐるぐる回ります。危険です。

 


最新の画像もっと見る