商店街に着くまでに 洗足流れにオニユリの群生 親子のカモが居た近く 近所の公園でもこれほどは咲いていない。
咲き始めなので これからどんどん咲きそう 次回はマクロレンズで撮影予定 道の反対なので何処まで近寄れるのやら。
近くの空き地 50坪前後なのに 半分は除草シートが敷かれ 半分は草ボウボウ 何故全面に敷かないのだ。
半分売れて 半分は売れてないのか だとしたら3階建ての細長い家 オペンホウセ が建築するのかな。
希望が丘商店街は横切ることは有っても 商店街全体を歩くことは年1回ぐらい ここも個人商店が減ったような。
その分 マンション下に医院 歯科が増えているように見える 薬局 薬店は増えてない様だ。
中原街道からだと約800mの商店街 駅から離れるとマンション アパートが増える 何処の商店街も同じだな。
数十年前 ここの和菓子屋 パン屋に人気があり 朝から並んでいたとのこと 今のどの店かは不明 もう無いかも。