ドラゴンのホームページ http://home.d06.itscom.net/dragon/  ブログ

写真付きで日記や趣味を投稿するブログです。
お気軽に参加してください。

テンプレート替えてみました。

品川神社

2024-04-19 17:00:00 | 日記

JR・東急大井町駅からゼームス坂・第一京浜を北に歩き 10分ぐらい途中 お寺が4個寺ほど在りますが今日はパス 後日訪問予定。

暑くも無く寒くも無く丁度良い天気だが 風が強く目にゴミが入り前が見えずなかなか進めない。

10分ぐらいで到着予定が20分近くかかった 2008年に 東海七福神巡り をして以来の訪問です。

階段下の入り口は変わっていないような 七福神巡りは正月だったので木々が枯れて華やかさが無かったが 新緑はやはり良いね

 

七福神の大黒天様も依然とお変わりなく ポッコリお腹も当時のまま(石像が変わっていたら気味が悪い)。

 

階段を上り富士塚へ 頂上には鯉のぼり 東の東京湾方面を見ると マンションが増え見通し悪し。

手前から第一京浜 京浜急行 マンション群 以前は広々していたが これが都会の風景だね。

 

広々した境内 本殿は眩い朱色 満開のツツジがお出迎え。

 

神楽殿は戸が無く開放的 神楽殿の奥に 阿那稲荷神社の上社 赤鳥居の階段を下りると下社がある。

 

下社は 一粒萬倍 の神社 ここは丁寧にお参りしてきました(最近ロト6当たらないんだよね)。

 

本殿をぐるっと回った先に 板垣退助の墓が在る 特にお墓の案内などが見当たらないので分かり辛い。

 

調べると 高知市 にも板垣退助の墓が在る どっちが本物だ(拙者は墓の古さや大きさや文字など こちらだと思う)。



その他 猿田彦神社 浅間神社 手水舎水かけカッパ 祖霊社 御嶽神社 等 見所満載の神社です。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする