
どこもバレンタインデーに向けてチョコレート商戦真っ只中。
チョコレート屋さんの戦略に乗せられるのは嫌なのですが、
この時期にしか購入できないチョコレートがありますからね。
自分のためにいくら使ったかしら。
気にしてはいけません。チョコレート大好きだから、仕方がないですね。
試食もたくさんさせていただきました。
チョコレートいただけるのですか。私も並びました。
並んでいる間にCHOCOLAT BONNATの冊子が配られました。
一かけのチョコレートが希望となることもある。
2011年3月11日震災のストレスから味覚を失い
ふさぎ込んでいた女性が、偶然出会ったチョコレート。
力強く鮮やかな味と香り、いつまでも続くかのような余韻。
味覚が再び目覚めたそうです。
この女性がBONNATさんに手紙を書いたそうです。
生のチョコレートをかけ機械です。ここを通ると出来あがり。
出てきました。
一つずついただけます。この方が4代目のステファン・ボナさんです。
美味しかった!
試食だけでいいかなぁなんて思ったのですが、おいしかったので板チョコタイプを購入しました。
そういえば、昨年も購入したような気がします。
CHOCOLAT BONNAT
創業1884年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます