![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/9edbfbda89649ccb1daf1a94dee8f6c4.jpg)
平日のランチは、ほとんど社食だから。自宅にいると何を食べようか悩みますね~
以前、有楽町にある「ピエトロ」というお店に行ったとき、パスタソースを買ったような気がしたので在庫をチャックしてみました。ありました。賞味期限OK
という事で、本日の我が家のランチは、蟹のペペロンチーノ、サラダ
は作らず、ブロッコリーを茹でて添えました。
それと、紅茶。クリスマスの頃購入した「ノエル」とかいうタイプの紅茶です。シナモンとかオレンジピールとか入っているので、好き嫌いがあるかもしれません。私も得意ではないのですが、茶葉を少なめに入れるとちょうどいい濃さになります。これに合うデザートがなかなかないのよね~とにかく、個性の強い紅茶ですからね。でも、見つけました。
このデザートは、昨年、東京フォーラムにあるパン屋さんで知りました。ドイツのパンで、クリスマスの頃作るようです。冬の間はいつでも買えるといいのになぁ。「シュトーレン」
この写真の「シュトーレン」は、パン屋をしている友達の旦那様が作ったものです。おいしかったよ。
お店によって、味が違うの。ナッツやフルーツの量も違うし、生地も違いますね。
くるみ、カシューナッツ、オレンジピール、干しブドウなどが入っている甘~いパン?パンかな?
クリスマスの頃、パン屋さんの友達からいただいたり、購入したり。試しに切ってから、冷凍したの。
おいしく食べられましたよ。食べ終わりました。さみしい。また、食べたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます