
本当は、お誕生日ケーキが欲しかったけれど。
丸いケーキに、数字のろうそく立てて、願い事をして吹き消してみたいかったなぁ。
ケーキを自分で買うのは一年ぶりかしら。
久しぶりなのであれこれと食べたいケーキがたくさんあって迷ってしまいました。
そうはいっても日持ちしないですし、一度に食べられませんからね。
結局、4種類購入しました。
季節の「特製苺のロール(小)」420円
苺の右側のケーキは、「サバラン」480円
苺の下は、「上野の山のモンブラン(小)」530円
マロンケーキの右側は、「紅玉りんごタルト」400円
マロンケーキの形と大きさが変わったような気がします。価格そのままで小さくなりましたか。気のせいかしら。
材料費も何もかも値上がりしていますから、仕方がありませんね。
これで、4月から消費税が8パーセントになったら、どうしましょう。
でも、食べたいからまた買うと思います。
ロールケーキは、ペロリと食べてしまいました。
おいしい!寒空に並んで買った甲斐がありました。
ごちそうさまでした。
「上野の山のモンブラン(小)」
薄い茶色の部分はマロンクリーム。
中身は、しっかりしたカスタードと白いクリーム。おいしいです。
「サバラン」
リキュールシロップをたっぷりしみ込ませたケーキ。スポンジには気泡がいっぱい。
バニラ味のクリームと洋酒に漬かった干しブドウが入っています。
「紅玉りんごタルト」
パイ生地がパリっとしていてサクサク。カスタードのクリームがなめらか甘さ控えめ。
紅玉りんごが・・・甘酸っぱくて。飲み込みたくない。美味しさなのです。
どれも美味しくて。
また、買いに行きますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます