遠距離介護日記 人生で今日が一番若い日 母も私も

60代、一人暮らしです。
母の遠距離介護。働きながら続けています。

ハードドラッグ、ソフトドラッグ、マイルドドラッグ

2022年02月04日 | 健康

以前からお菓子をたくさん食べるタイプではありませんでした…が

最近、袋菓子を食べる事が多くなりました。

 

スーパーへ買い物へ行くのは、一週間に一度くらいのペースです。買い物へ行くと、ほぼ毎回、ポテトチップスやお煎餅を買って帰ります。

買っても1〜2袋ですが、以前より確実に増えました。

 

良くない習慣が付いてしまったと思い、お菓子中毒を少し調べてみました。

なんと調べてみると、お菓子中毒(砂糖中毒)の怖さを紹介しているサイトがたくさんあります。

 

お砂糖には、別の名前があって、それはマイルドドラックというそうです。

 

それが、ドラックには三種類あるそうなのです。

  1. ハード ドラッグ
  2. ソフト ドラッグ
  3. マイルド ドラッグ

その内容は、

  1. ハードドラッグは、覚醒剤、など薬物
  2. ソフトドラッグは、アルコール、タバコ
  3. マイルドドラッグ、スナック菓子、菓子パン、ラーメン

但し、化学的な根拠や明らかな違いがあるのではなさそうですが。

1と2は、なんとなく分かります。
でも、3のお菓子やパンがドラックの仲間に入っているのは少し驚きです。

 

でも、よく考えると、スナック菓子、菓子パンなど甘いお菓子は、クセになります。アルコールや、覚醒剤とよく似ていますね。

それに砂糖を使ったお菓子、小麦粉を使った菓子パンやパスタ。これらは、手軽で簡単に食べれて、その上に美味しいのです。

 

忙しいと、食事がおろそかになります。

すると、野菜の量が減り手軽な食事が多くなります。

さらに、疲れると甘いものが食べたくなり、お菓子を買う事が多くなる。

悪い悪循環が続いて、マイルドドラックの罠にハマりお菓子中毒になっていくのでしょう。

 

野菜が少なくなったので、お菓子が多くなったのでしょうか。

それとも、

お菓子が多くなったので、野菜を食べたくなくなったのでしょうか。

 

卵が先か、鶏が先かは分かりませんが、体にとってよくな事は確かです。

 

マイルドドラックの中毒から抜け出す方法を調べてみたら、たくさん紹介されていました。同じ悩みを持っている方が多いのですね。

皆様も、マイルドドラッグ、お気を付けください。

 

簡単にできる対策に、

「食べたあとは直ぐに歯を磨く」

と、いうのがありました。簡単なので早速今日から始めました。

皆様も、お試しください。


「温活」で免疫力UP

2022年02月02日 | 健康

冬、寒くなったら暖房

夏、暑くなったら冷房

 

気温が上がったり、下がったりするのを、自分のカラダが自分の体温を調整するのではなくて、機械に調整してもらう生活が長く続いています。

 

本当は、少しくらいの外気の上下は、自分の体で調整できるのが理想です。

でもすぐに、手軽なエアコンに頼ってしまい、その結果私の体の調節機能は、衰える一方です。加齢に伴って、それはさらに加速しているようです。

 

原因は、加齢、体力の低下、運動不足、食事の偏り…と色々ありそうです。

 

でも、このままにしておくと、これから体力の低下は加速していくでしょう。

それで始めたのが「温活」です。

実は、以前から低体温で冷え性。

 

低体温で冷え性なんて、良いことは一つもありません。

免疫力は下がり、老化も早いと聞きます。

 

色々調べると、大切なのは

・運動をすること

・筋力をつけるとと

・体を温める食材を意識し食事に気を付けること

などだそうです。

 

これらで体温を上げる。

体温が上がると免疫力も上が理、感染症の予防にもなると紹介されていました。

 

短い期間で、結果が出るものではありません。それで、少しずつ長く続けることが大切なのでしょう。

 

「温活」気長に続け、免疫力をUP目指します。


かかりつけ医の見つけ方

2022年01月31日 | 健康

皆さんは、かかりつけ医を持っていらっしゃるのでしょうか?

 

年をとると、身体が思うように動かない事があったり、今まで気づかなかった病気が見えてきたりします。

 

「肩こり」や「疲れやすい」のような、今すぐに病院へ行くほどの事以外にも、調子が悪いのをそのままにしていると、悪い病気になったりする場合があります。

 

今は、毎年会社で健康診断をしていますが、それも身体の全てを検査できるのではありません。

最近内科の病院へ行ったのは、数年前にインフルエンザにかかった時に行ったくらいです。

 

病院へ行くほどの病気にかかっていないのは、もちろん嬉しい事です。でも、たまにしか行かなくて、かかりつけ医を持っていないと病院で自分の状態を一から説明が必要です。

でも、病院へ通い慣れていいる方は、その通っている病院が、自分のデータを持っているので、普段の状態や持っているアレルギーを把握できています。

 

高齢の母は何十年も同じ病院に通っています。

同じ病院ですが、先生は先代の先生から息子さんの先生へと変わりました。介護認定の手続き時も、通っている先生のお世話になりました。亡くなった父も同じ病院に通っていました。

私には、そのかかりつけ医がありません。

これから、年をとり身体が悪くなった時に、いつも通っている病院は絶対に必要なんだけどなあ〜と思っていました。

 

そんな時、友人と病気の話をしている時に、かかりつけ医の話になりました。

 

彼女が、知り合いの看護師から聞いた「かかりつけ医の見つけ方」を教えてくれました。

「色々なポイントがあるけど、一番大切なのは、大切なのはある程度若い先生を選ぶこと」

「人は必ず年を取るわけだし、確率で言うと自分より長生きする、若い先生を選ばないと、これからの長い付き合いはできない」

だそうです。

 

なるほど、そこには気づきませんでした。

かかりつけ医を選ぶときに、近くにある病院とか、信頼できる先生とか、実力がある先生とかは思い浮かびましたが、年齢の事は気づきませんでした。

 

これから彼女のアドバイスを参考に、かかりつけ医を探そうと思っています。

皆さんも、かかりつけ医を探す参考にしてくださいね。

 


「友だちの数で寿命は決まる」

2021年11月30日 | 健康

健康で長生きするのが理想です。

運動したり病気を早めに見つるのに

健康診断を毎年受けています。

 

ただ、効果が出るのは、長く続ける事が大切ですし

お金と時間がかかります。

 

それが今日から始められて、お金もかからない健康法があります。

それは、友達を増やす事。

 

こんな本があります。

「友だちの数で寿命がきまる」

石川善樹著

副題が、

人との「つながり」が最高の健康法

 

この本、こんな事が書いてありました。

  1. 「つながり」が少ないと死亡率が2倍
  2. 孤独は、喫煙より体に悪い
  3. 作り笑でも、寿命は延びる など

 

人とつながることで、健康になり寿命が延びるのです。

 

タバコ、運動不足、血圧の高い低いが

カラダに悪いといわれてきました。

  • 健康のために禁煙しましょう。
  • 健康の為に運動しましょう。
  • 健康の為に減塩して血圧を下げましょう。

などなど

でもこの本を読むと、人の体はもっと複雑で

健康になる為には

目に見えない「つながり」関係しているそうです。

 

普段の生活で、

大人になると、人とのつながりを新しく持つことって難しいですね。

仕事人間で会社と自宅の往復だと、

さらに難しいです。

 

この本に書いてあって面白いことかったのは

人との「つながり」を持つためには

「雑談をする力を鍛える」

ことが大切だそうです。

仕事中の雑談も含めて、雑談は重要だのだとか。

 

でも、愚痴るとストレスが倍増して老ける。

これは、注意が必要です。

健康になるためには、楽しい雑談が必要なのですね。

 

積極的に人と「つながり」楽しい雑談をする。

 

これが、最高の健康法だったとは…。

簡単そうですけど、奥が深そうです。

 


歯茎みがきで認知症対策

2021年11月27日 | 健康

歯の健康が、認知症対策になるお話の続きです。

タイマーと鏡を使い、歯みがきをすることで

よりきれいに磨くことができます。

 

タイマーの使い方は、昨日お話ししました。

今日は、鏡の使い方です。

 

歯みがきとは、良く言いますが

歯茎みがきとは、言いません。

 

これらは、歯茎みがきと言った方がいいと思います。

歯磨きは、意識しなくても、簡単にできます。

でも歯を磨くだけでは、歯垢を取り除くことはできません

 

虫歯の予防や、歯周病の予防には、

歯を磨くだけでは不十分なのです。

 

歯と歯茎の間の汚れは、

歯を歯ブラシを横にこするだ毛では、取れません。

 

歯ブラシの根本を、谷々縦の方法に小刻み

縦のななめ方向に、ブラッシングする必要があります。

長年無意識に続けて歯みがきしていた私の方法は

歯茎と歯茎をみがくのは、不十分でした。

 

歯と歯茎の間を、縦ながめに。歯ブラシの根本を

歯に当てて磨く。

これをチェックするのが鏡です。

 

 

磨き方をチェックするのに使い鏡。

これからの認知症対策に、大きく役立ててくレルはずです。

 


おすすめ

おすすめ 113