スマートウォッチを使い始めて、1年くらいになります。
睡眠の質や心拍数、1日の運動を測る為に、
1日中つけていました。
他にも便利な機能が沢山あります。
時計で、健康管理ができるなんて、素晴らしい!
と思っていました。
まさしく、スマートウォッチ。賢い時計だ!
つい最近まで、思っていました。
それが、最近考えが変わりつつあります。
スマートウォッチをついていると、眠りが浅い(気がします)
寝つきが良いのだけが、自慢の私でしたが、
睡眠の質が落ちた気がします。
最初は、歳の為だと思っていました。
それが、最近、スマートウォッチが、それに関係している気がしてきました。
スマートウォッチをし忘れた時の方が、しっかり眠れ
熟睡できる気がするのです。
(気のせいかもしれませんが)
微量の電気のせいかもしれませんし
時計にしては重たい為かもしれません。
(スマートウォッチって、結構重いのです)
それを考えると、スマートウォッチって、本当にスマート(賢い)の?
最近、よく分からなくなってなリマした。
健康チェクの為につけているスマートウォッチが
返って健康を妨げている。
健康管理のためなら、体調を崩してもいい!
なんて事になってたなんて、笑い話にもなりません。
これからしばらく、夜は外して眠る事にします。
睡眠の質(深い、浅い)を測れなくなりますが、
それより、熟睡できるのが先です。
ただ、眠りが浅いのは年齢のかもしれませんが…
少し様子をみることにします。