Hiro Eagle

北米先住民文化伝承者、シンガー、絵本作家、アーティストetc(御依頼はお電話迄)

Native Earthの教え 

2024年11月08日 | 無限なる7世代へ伝える祈り
言ったとか、聞いてないとか… 
書いてあるとか、無いとか…

に拘るしかない可愛いそうな左脳的な現代人

実は言霊よりも大切な、ほんとうの 
"愛の心" があるのだ

(それは日本という国が出来る前
宇宙も出来る前から在る根本だから言い訳は要らないのです)
 

例えば日常などで問題が起こったとして
 「あの件は謝罪しただろう」 など社会性を優先すればまぁ普通な事だろう、
しかしほんとうの反省や労りの心は何処に捨てられてしまったのだろう

大げさに聞こえるかも知れないが
こう言った所に世の人が気が付かずに病んでゆく要因がある

改めて感じてみて貰えれば
心よりも社会的制裁や社会的な責任で有意に立ったり、されたりを優先して
社会を回してゆく事のためにシステム化された思考を洗脳されてるとしたら

人生ずっと、本当の自分の気持ちではなくて
何か社会人として 上手く生きなければとか

良い人、でなくてはならないからとか
その前に在る
ほんとうの素で
優しく素晴らしい自分に
気が付かず
囚われて生きてきたとしたら

表面的に反省する言葉を話していたとしても
ほんとうは、傷ついてるし
反省してわかって、優しく想いあいたい

されど社会は、生産性を上げたいだけだから
社会の人々が、精神性を高めたり
仕事の手が止まったりするのは困る
というのが社会性の根本の一番の理由だとしたら

心を分かちあって独立心で生きあったなら
持ちつ持たれつ、人間同士も自然も
心で労り、お金以上の力や愛が
社会を上回ったら

変なストレスや自己認識、プライドは消えなくとも
それ以上に上回る
想いあったり 助け合ったり 
仕事間だけでなく、日常にモラルに普通に
幸せを感じあえたら



そう
眼を瞑って
呼吸を整え
思考のお喋りを辞め
綺麗に落ち着いて

魂を感じて
太古を感じてごらん

地球上、世界中
人々も動物も植物も自然も神も
みんな、普通に当たり前に 
想いあって譲りあって
助けあい譲りあい
喧嘩をしても闘っても戦争はせず

心の健康を優先して
許しあったり
讃えあったり
祈りあって
協力しあって
喜びあって
幸せを感じあって

とにかく笑顔があって
夕陽の前で皆 
優しくなって
炎の前で
それぞれが先祖を感じ神を感じ
美味しく食べて
満たされて

朝陽に
未来への希望と
生きる喜びを
感じあって

生きている

ほんとうのニンゲン

地球上の優れたバランスで
厳かに生きあっていた

ネイティブ地球の世界を

そこから 
学びの心から
ほんとうの
今と未来が始まるのだよ