てくてく 歩こうよ・・・てね

いつまでも、ファイト「モリモリ」で頑張らなくてもいいかな~と想うこのごろ.....でも、今はペタンクにハマっていますよ

第24回彩の国ペタンク大会 惨敗

2012年08月13日 | ペタンク
平成24年8月12日(日)第24回彩の国ペタンク大会が埼玉県深谷市の川本おまつり広場にて開催されました。

★埼玉県ペタンク協会 河部会長■柳澤審判長からの諸注意


これから、どんなけ暑くなるのかな熊谷市に負けない暑さになりますよ・・ かんばれ


参加53チームで4チーム11ブロックに分かれてのリーグ戦が行われました。
岡山県2チーム、千葉県5チーム、栃木県9チーム、群馬県6チーム、山梨県1チーム、静岡県1チーム、
合同チームとしては福島県、神奈川県からも参加していました。

県外からも来ているということは、埼玉県の人達も県外で活躍していることなのでしょう。

小生も今年は県外にも遠征し、試合経験を学ぼうと思っているところです。

今回小生は、E子、N木さんの初めてのコンビで初戦を迎えました。

飯能むさしと11-6で勝利、2回戦は芝桜(千葉県)3-11で敗戦、3回戦は三重ユニコーン(栃木)0-11で惨敗

初戦に取りこぼすことが多かったのですが、初戦を勝利、今日は・・・・と思ったのですが・・・

反省文
小生のティールが当たらない。
なんでこんなに当たらないのか・・・・

今までの試合で最も最悪の試合です。


それでは予選の全成績です。



決勝トーナメントの結果です。


優勝 倉敷藤花Ⅱ■準優勝 チーム埼玉


決勝戦は、チーム埼玉が寄せるが倉敷藤花Ⅱのティールがカロ気味に残り、あっという間に7-0になり、このまま行ってしまうのかな・・・
と思いきや、チーム埼玉の反逆が始まり9-5の接戦になり、そうすると、倉敷のティールも当たりが悪くなり試合展開が読めなくなりました。

しかし、百戦錬磨の倉敷が逃げ切り優勝となりました。 おめでとうございます。

3位 川本E4位 川本D


小生達はいい結果を残せなかったけど、ペタンクやっていると楽しいです。

この暑い時期の大会で準備していただいたスタッフの皆さん、協会の役員さんに感謝です。
お疲れさまでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿