我が家のみかんの木です。
間引きが不十分で、垂れ下がってしまいました。
でも、いい「みかん」って感じでしょう。柿もこんな感じですよ。
あま~いです。
. . . 本文を読む
10月23日(日)は座間オープンペタンク大会に行ってきました。
すごいですよ。80組ですって 埼玉からは10組が参加しました。参加県をみると群馬、愛知、東京、静岡、愛知、京都、高知、長野と遠方からの参加者が多かったですね。 予選リーグは1位のみ決勝トーナメントに進めるという残酷な大会です。 スタートダッシュに弱い自分たちは苦労しました。 今日は女房とダブルスでの参加です。嫌な予感 . . . 本文を読む
会津の大会会場は、こんなところでした。 河川敷で15日は隣のグランドでは少年野球と近隣の町内会の運動会が盛大に行われていました。 豚汁もあり、思わずまぎれながら頂こうかなと思いましたが、女房に恥ずかしいからやめといてと言われ、あきらめました。
s
さて、地方の大会に来たら食事ですよね。 今回はルートイン会津若松に宿泊、いざ、夕食はとどうしようか??
チェーン店がホテルの近くにはありました。〇 . . . 本文を読む
2日目のダブルス戦で優勝しました。 結果報告からしちゃいました。「埼玉てくてく」自分らのチーム名です。コノブログにちなんでネーミングしました。
ご覧のように一回戦は7-5で勝利しましたが、岩手の強豪A部夫妻との対戦となりました。1点づつを取り終始リードしてきましたが、時間になった最終メーヌでの激戦はですね・・・ 7-4で埼玉てくてくがリード、自分たちが最後の1投でビュットに近づけ、運命を待つの . . . 本文を読む