てくてく 歩こうよ・・・てね

いつまでも、ファイト「モリモリ」で頑張らなくてもいいかな~と想うこのごろ.....でも、今はペタンクにハマっていますよ

今朝の雪の具合&ペタンク講習会

2014年02月09日 | ペタンク
もう昨日からの雪で今朝は大変です。我が家はこんな状態です。




今朝は娘が仕事にでるので朝早くから雪かきをしました。
とにかく車が出られる状態にしないとね。

車庫までの通り道を作らないと・・・

物置の屋根はこんな状態です。 大丈夫かな? 50センチ・・・ありますかね。


というわけで、どうにか娘を送り出す事ができ、今日はペタンク講習会がありますので
会場に向かう用意です。

2/22、23にC級審判員検定及び、初級指導員の検定があり受験するので、
埼玉県ペタンク協会の方々が講習会を開催してくれました。

嬉しい企画です。 頑張らないとね。
A級審判員のI泉さん、Y澤さんが講師です。

B級審判員の検定もあるので合わせて行われました。

I泉審判員から仮想ゲームをしながらのルール説明っていうか、こんな場面での審判員の判断について
個別に聞きながらの講習が始まりました。

それからB級、C級のクラス別に分かれて講習が始まりました。

C級についてはI上さんが講師で教えてもらいました。


実践さながらの講習会で、受講者からの質問にも丁寧に回答いただきありがとうございました。

あと2週間、合格めざして頑張るぞ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿