今日はペタンクの大会ではなく幡羅地区内分館対抗ソフトボールについて報告します。

朝、早くから役員の方は準備で大変です。午前7時にはご覧のとおりグランド整備がされ試合の始まりを待っています。
小生達の分館は第二試合だけど・・・ 1試合目の審判をやるんだって!
公民館長の始球式で試合開始です。 試合内容はどっちかが勝ったんですよ・・・

大事なのは小生達の試合で、初戦は国西分館です。 どうにか初回に8点を奪うことができ15-2で快勝
第二試合は本田ケ谷分館です。 ここは平均年齢が高齢で、これまた大勝でした。

午前中は陰っていて過ごしやすかったのですが、午後から陽が出て暑くなり日焼けして大変? いまさらって感じですけどね。
それまでに審判も3試合と大変です。 もう体がへとへと

今大会の目標としていた準決勝に進出となり、東西分館との試合です。 このチームは過去にも優勝を何度もしている強敵です。
勝てるとは思わないので、いかに点をやらないかが鍵となります。
初回に見方が2点を先取、その裏の相手の攻撃を0点に抑えいざ・・・と言う時に相手の投手が交代、本気になっちゃったかな?
結果は2-6で惜敗し3位になりました。
明日からの仕事に影響がでなければよいのだが・・・ もうこの記事書いている時点であちこちが痛くなっています。
明日どうなるのでしょうか

朝、早くから役員の方は準備で大変です。午前7時にはご覧のとおりグランド整備がされ試合の始まりを待っています。
小生達の分館は第二試合だけど・・・ 1試合目の審判をやるんだって!
公民館長の始球式で試合開始です。 試合内容はどっちかが勝ったんですよ・・・

大事なのは小生達の試合で、初戦は国西分館です。 どうにか初回に8点を奪うことができ15-2で快勝
第二試合は本田ケ谷分館です。 ここは平均年齢が高齢で、これまた大勝でした。

午前中は陰っていて過ごしやすかったのですが、午後から陽が出て暑くなり日焼けして大変? いまさらって感じですけどね。
それまでに審判も3試合と大変です。 もう体がへとへと


今大会の目標としていた準決勝に進出となり、東西分館との試合です。 このチームは過去にも優勝を何度もしている強敵です。
勝てるとは思わないので、いかに点をやらないかが鍵となります。
初回に見方が2点を先取、その裏の相手の攻撃を0点に抑えいざ・・・と言う時に相手の投手が交代、本気になっちゃったかな?
結果は2-6で惜敗し3位になりました。
明日からの仕事に影響がでなければよいのだが・・・ もうこの記事書いている時点であちこちが痛くなっています。
明日どうなるのでしょうか

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます