ペタンク深谷支部の初投げ大会に参加してきました。 25人の参加がありました。会場はおねぎの里ペタンク大会と同じです。あの頃は公園は紅葉できれいでしたが、今はきれいに伐採され写真のとおりです。
大会内容は人数の関係上、ダブルス、トリプルスが混ざっての大会で時間も35分と短いです。賞品は深谷地場産の野菜と日用品となっています。大変助かります。
成績の上位順に好きな品物をいただくことができますが・・・ 自分たちの今日の成績は、まるっきりダメでした。最下位の10位となりました。もちろん賞品は最後に余ったものとなりました。 でも、日常食卓で使うものでしたのでよかったです。
余談になりますが、まだ、伐採されていない木々もありこんなに大きくなっています。 そのうちにきれいに切られるのでしょうね。
この木の影がテラン上にきれいな弧を描いています。 明暗がくっきりとできていて美しいですね。 思わず写真を撮ってしまいました。
次回の深谷支部の大会は四月の花見大会になりそうです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
最後に、今日の大相撲で稀勢の里が初優勝しました。 うれしかったですね。 昨年は年間勝ち星一番を取っているので、もう横綱にしてもいいんじゃないですかね。 来場所を待たずどうでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます