平成25年7月27日、28日 埼玉県秩父市荒川総合運動公園にて第13回東日本ペタンク選手権大会が開催されました。
秩父の武甲山(ぶこうさん)が選手たちを迎えてくれています。 秩父鉄道のSLも恒例の応援をしてくれました。


5名づつの54チームが参加、北は北海道、岩手、関東ブロックの1都7県をはじめ、
南は静岡、西は長野まで多くの県外チームの参加しています。

開会式では、碓井会長の挨拶をはじめ、たくさんの来賓からお祝いのお言葉をいただき選手一同やるきまんまん
試合形式は、
①1チーム5人編成、男女ともに必ず1名以上含む。
②ダブルスとトリプルスを同時に行なう。1勝1敗になったら、勝敗を決する1人1投ずつ投球して1メーヌを行なう。
③予選リーグ、決勝トーナメントを通して、メンバー表を提出し、メンバーの組み合わせは、試合ごとに変えなければならない。
(10通りある中で、1試合づつ使っていく、同じものは2回使えない。)
相手との取り組み状況で、どのメンバーを組み合わせるかが鍵になりますね。
リーダー頑張って
俺たち選手も頑張るぞ
予選の結果が下記の写真のとおりです。 上位3チームが決勝Tへ進出
小生達はGグループに入り、「埼玉県Z」で、N村、M城、S々木、妻、そして小生の5名で戦います。
結果は予選1位通過、決勝Tに挑みます。









決勝Tへ続く
秩父の武甲山(ぶこうさん)が選手たちを迎えてくれています。 秩父鉄道のSLも恒例の応援をしてくれました。


5名づつの54チームが参加、北は北海道、岩手、関東ブロックの1都7県をはじめ、
南は静岡、西は長野まで多くの県外チームの参加しています。

開会式では、碓井会長の挨拶をはじめ、たくさんの来賓からお祝いのお言葉をいただき選手一同やるきまんまん

試合形式は、
①1チーム5人編成、男女ともに必ず1名以上含む。
②ダブルスとトリプルスを同時に行なう。1勝1敗になったら、勝敗を決する1人1投ずつ投球して1メーヌを行なう。
③予選リーグ、決勝トーナメントを通して、メンバー表を提出し、メンバーの組み合わせは、試合ごとに変えなければならない。
(10通りある中で、1試合づつ使っていく、同じものは2回使えない。)
相手との取り組み状況で、どのメンバーを組み合わせるかが鍵になりますね。
リーダー頑張って




小生達はGグループに入り、「埼玉県Z」で、N村、M城、S々木、妻、そして小生の5名で戦います。
結果は予選1位通過、決勝Tに挑みます。









決勝Tへ続く

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます