平成26年3月19日(日)三郷市みさと公園ペタンク場にて第5回埼玉県クラブ対抗戦が開催されました。
小生達の熊谷ペタンク協会も参加しました。
参加チームは9チームっていいのか? 9のクラブ(協会)の参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/1af784eaaff2051b230fb7f507ddabdc.jpg)
昨年の小生達のクラブは2位でした。 もっと上位を狙いに行きました。 優勝ってか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/3a623ac46ef5d954fa315af5d810482b.jpg)
会場の掲示板には写真のような記事が掲載されていました。 嬉しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そうそう・・・ 大会の試合方法についてお知らせします。
チーム対抗で「シングルス」「ダブルス」「トリプルス」と3試合します。
2勝すれば対戦相手に勝利したとなります。 45分の時間制限ですので同点は引き分けで0.5勝となります。
優勝は勝敗で一番の協会になりますが、その他に「最多勝利賞」があります。
昨年は小生の協会は勝敗で2位となり、最多勝利賞では15勝で1位になりました。
今年はもっと上位狙いをと・・・
7名で挑みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
-----------------------------------------
みさと公園では「紅梅」が咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/7a71b83890795435889e642f0c607118.jpg)
久々に暖かい1日になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/34bc40ba22e7fa30ed85b7c28baee6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/cfbd07434f42b065070e99fee12db010.jpg)
9チームの参加なので休憩のチームはこんな感じで、のどかに休んでいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/28af2b43934582bad70c01ba7bc038c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/19d5e8c5dda7f5ad7349ae5ea089b081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/34fa2300ef985db7aca2f8081c3f3921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/ff98d23a3b7e283ce7072e217f68c26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/f5830092357caa674cbefa4e986c5fb5.jpg)
内容については後日、報告するとして結果を先にお知らせしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
優 勝・・・三芳ペタンククラブ
準優勝・・・川本ペタンククラブ
3 位・・・上尾ペタンク協会
最多勝利賞・・川本ペタンククラブ(16点)
惜しく我が協会は「4位」で勝利数も15点と1点差に泣きました。 残念でした。
シングル戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/b080dbfdb4713f80c794974b59a9682c.jpg)
ダブルス戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/8e2edd81b81f8e20f6e2924ea6f2f8a0.jpg)
トリプルス戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/b6b8378fb438b147ee022de905f54f9b.jpg)
総合成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/eb50dc5426548cb396108459fd62e178.jpg)
この大会で今年度の埼玉県ペタンク協会主催の大会は終了しました。
協会役員の皆様、楽しい企画をたくさん計画していただき、ありがとうございました。
来年度も楽しみにしていますよ。 来年度は審判員もやる気持ちで参加しま~す。
小生達の熊谷ペタンク協会も参加しました。
参加チームは9チームっていいのか? 9のクラブ(協会)の参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/1af784eaaff2051b230fb7f507ddabdc.jpg)
昨年の小生達のクラブは2位でした。 もっと上位を狙いに行きました。 優勝ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/3a623ac46ef5d954fa315af5d810482b.jpg)
会場の掲示板には写真のような記事が掲載されていました。 嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そうそう・・・ 大会の試合方法についてお知らせします。
チーム対抗で「シングルス」「ダブルス」「トリプルス」と3試合します。
2勝すれば対戦相手に勝利したとなります。 45分の時間制限ですので同点は引き分けで0.5勝となります。
優勝は勝敗で一番の協会になりますが、その他に「最多勝利賞」があります。
昨年は小生の協会は勝敗で2位となり、最多勝利賞では15勝で1位になりました。
今年はもっと上位狙いをと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
-----------------------------------------
みさと公園では「紅梅」が咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/7a71b83890795435889e642f0c607118.jpg)
久々に暖かい1日になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/34bc40ba22e7fa30ed85b7c28baee6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/cfbd07434f42b065070e99fee12db010.jpg)
9チームの参加なので休憩のチームはこんな感じで、のどかに休んでいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/28af2b43934582bad70c01ba7bc038c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/19d5e8c5dda7f5ad7349ae5ea089b081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/34fa2300ef985db7aca2f8081c3f3921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a6/ff98d23a3b7e283ce7072e217f68c26b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/f5830092357caa674cbefa4e986c5fb5.jpg)
内容については後日、報告するとして結果を先にお知らせしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
優 勝・・・三芳ペタンククラブ
準優勝・・・川本ペタンククラブ
3 位・・・上尾ペタンク協会
最多勝利賞・・川本ペタンククラブ(16点)
惜しく我が協会は「4位」で勝利数も15点と1点差に泣きました。 残念でした。
シングル戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/b080dbfdb4713f80c794974b59a9682c.jpg)
ダブルス戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/8e2edd81b81f8e20f6e2924ea6f2f8a0.jpg)
トリプルス戦の成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/b6b8378fb438b147ee022de905f54f9b.jpg)
総合成績
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/eb50dc5426548cb396108459fd62e178.jpg)
この大会で今年度の埼玉県ペタンク協会主催の大会は終了しました。
協会役員の皆様、楽しい企画をたくさん計画していただき、ありがとうございました。
来年度も楽しみにしていますよ。 来年度は審判員もやる気持ちで参加しま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます