goo blog サービス終了のお知らせ 

てくてく 歩こうよ・・・てね

いつまでも、ファイト「モリモリ」で頑張らなくてもいいかな~と想うこのごろ.....でも、今はペタンクにハマっていますよ

ペタンクな旅 iN京都 総集編1

2016年01月13日 | ペタンクな旅

近況は報告しましたが、京都ミストラルオープンペタンク大会の総集編としてまとめてみました。

平成28年1月10日 京都御苑富小路グランドにてダブルス103組、トリプルス68組が参加して開催されました。トリプルス、ダブルスともに予選各組1位のみ決勝トーナメントに進出できます。予選を突破するのが厳しい大会です。埼玉県からは5組が参加しました。小生は女房と組んで3回目の挑戦となります。 

ホテルから会場までは準備運動を兼ねて徒歩で行きました。15分くらいでしたね。いつもでしたらこの連休中に全国都道府県女子マラソンが開催されていましたが今年は1週間後との看板があり毎年楽しみにしていた行事がなくなり、ちょこっと寂しかったですね。この地点が第三中継所になっていますので人も多く出てにぎやかなんですよ。

まぁ~さておいて、開会式が始まりました。会場は御所の敷地内なのでマイクが使えないそうです。司会はすべてメガホンを使って始まりました。

注意事項を話しているのですが参加者同士のおしゃべりでなかなか聞き取れません。 開会式の時の注意事項ぐらい静かに聞きましょうよ ねぇ~~

小生たちは「埼玉深谷」のチーム名で登録しました。 同じブロックには今年も高知県のN島、O野組が入っています。昨年5-11で敗れた悔しい思いがあります。この組を破らないと1位には今年もなれません。二人して気合が入りました。 そのほかは京都の「中立ガールズ」、大阪の「高槻松が丘B」との組み合わせになりました。 

 予選結果は詳しく明日アップします。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿