てくてく 歩こうよ・・・てね

いつまでも、ファイト「モリモリ」で頑張らなくてもいいかな~と想うこのごろ.....でも、今はペタンクにハマっていますよ

熊谷ペタンク新年会

2016年01月23日 | ペタンク
今日は熊谷ペタンクブール連盟の新年会を熊谷のとあるお店でおこないました。練習会で撮ったビデオを見ながら、討論をしながらのひとときをを過ごしました。自分のビデオを見るとこんな事をしてるだな! 他人から見るとそんなことを思うんだなと感じました。 明日の練習では修正をしたいですね . . . 本文を読む

ペタンクな旅 iN京都 観光編2

2016年01月18日 | ペタンクな旅
金閣寺の次に向かったのは、ユネスコの世界文化遺産に登録された「仁和寺」でした。市バスで数分のところでした。大きなお寺さんで、当家の菩提寺と同じ真言宗でしたね。境内の西側一帯に遅咲きで有名な「御室桜」の桜林がありました。 次には嵐電の駅の中で一番風情のある駅である「御室仁和寺駅」から京都駅に向かいました。目指すは「東寺」です。駅舎に掲げられている駅名板は旧文字で書かれており、近畿の駅百選に . . . 本文を読む

ペタンクな旅 iN京都 観光編1

2016年01月17日 | ペタンクな旅
今年最初の大会は京都ミストラルペタンク大会への出場となりましたが、この大会に出場するもう一つの楽しみは京都観光になっています。 大会前に何処に行く( ..)φメモメモ とか、一生懸命にネットで観光名所を調べたり、この時期限定の拝観できる場所はないのかとか、いろいろ調べましたね。 行かなくても調べるのも楽しいですね。グーグルアースなどを使って実際の現場写真などを見るのが楽しみになってきていま . . . 本文を読む

選手会で技術向上を目指す

2016年01月16日 | ペタンク
本日、秩父大沼ペタンクテランで埼玉県選手会が開催され参加してきました。 60名程の選手が集まり今年初めての集まりとなりました。 集まったとたんにこんなことをしましたよ。何をやっているかわかりますか? 人間パスルとでも言いましょうか? 6人が手を組んでほどきながら一つの輪を作ります。 コツがわからないと苦労しますね。 読者の皆さんも実践してみたらどうでしょうか。 疲れるからいいかな・・・ と思う方も . . . 本文を読む

ペタンクな旅 iN京都 総集編3

2016年01月15日 | ペタンクな旅
 決勝トーナメントに進めないチームは4チーム1ブロックのトーナメントを行います。 そうですよ。この大会は時間制限なしの11点先取なので焦りがなくできましたね。 予選の試合時間は50分くらいで終わっていましたかね。11時30分には小生達の組の予選リーグは終了していましたね。 時間制限なしのゲームがしたいね。 下位トーナメント1回戦は大阪の「パルプンテ」S上夫妻です。年齢を失礼ですが聞い . . . 本文を読む