第1回太田市長杯ペタンク大会が群馬県藪塚本町中央公園で開催され、江南ペタンククラブは3チームがエントリーし、なんと開会式では、申込み先着1番で賞品をいただきました。 上州太田焼きそばです。 美味しいですよね。 黒焼きそばがいいですね。 あと、焼きまんじゅうかな?
shinちゃん、emiちゃん、kimちゃんで59歳代の「鉄人59号」のトリオです。
お見事、予選3勝と圧勝しました。 なん . . . 本文を読む
前日からのつづき
この写真(埼玉ウエスタン ペタンク徒然日記よりお借りしました )ブログを見てください。 後ろで大喜びのお二人、今大会の私のパートナーです。 マダムEとミセスKです。
決勝トーナメント2回戦での出来事です。 40分ですから1点を争うゲーム展開となり40分となったときは「4対4」それも、我々はリードされながらも追いついて追い越した最高のゲームでした。 我々のチーム名は「パイン . . . 本文を読む
そうなんですよ。 昨日、3.11はshinちゃんの誕生日だったんです。
東日本大震災の日が誕生日で忘れられない日となっています。 その日に秩父市長杯ペタンク大会に参加してきました。 開会式前には全員で被災者の皆さまに対し黙とうを捧げました。 今日ここでペタンクできることに感謝したいと思います。
長寿の表彰式もありました。 最高齢は97歳だそうです。 それでも、芝桜大会三峰の部で優勝 . . . 本文を読む
朝散歩で浦和玉蔵院の梅の🌸を撮影しました。 散歩していても、腕の振りはペタンクを意識した振りになっちゃいますね。 赤と白の梅がきれいですね。 そのうちに、しだれ桜が咲きます。 その時に写真撮ろう!
そして、昼メシは外出先でリンガーハットのちゃんぽんをいただきました。
暖かくてなると、冷たい蕎麦も食べたくなりますねぇ~
熊谷市の利休さんの、ぶっかけ蕎麦です。 あ~あ~、食べたくなった! . . . 本文を読む
日曜日は21度にもなり、ペタンクやっていて暖かかったなぁ~
木々も芽吹き、春も近づいてきていますね。 ペタンクシーズンにもなろうとしています。
今日の練習は、実践での戦略を考えての練習となりました。 みんなで考え、こんな時はどうしようかね??
どうしてもポワンテで寄せに行く考えが多く、ティールする機会をなくしてしまい、最終的にはティールできなかったボールが最後まで残り相手の得点になってし . . . 本文を読む