木陰にて

東を望むヒルズの庭から...

初雪

2025-02-12 | ◇庭◇

今朝…
ひとときの雪❄️景色







寒がりの姫レモンちゃん🥶



植えたばかりの桃ちゃん🥶



おまけおまけおまけおまけおまけおまけおまけ★


カーメンくん御用達のコレ!
先程届きました~🚚
(緑!色指定忘れちゃったみたい😮‍💨)






雪はすっかり消えましたー

晴れたら☀️
植え替え頑張ります♪





桃を植えたyo

2025-02-08 | 果樹・果実


romamamaさんの影響で
🍑桃の苗を買っちゃいました!
もも モモ
取り敢えず3本
それぞれ
スリット鉢に植えた翌日..



左から❶清水白桃 ❷白鳳 ❸川中島白桃

ネットで
プロの剪定を参考に
自分なりに切り詰めてみましたが
いかがでしょう?


根の生育が芳しくなかったのが残念!


🍒🍒🍒


こちらは2年目のサクランボ
さくらんぼ
剪定を学習しなかった結果がコレ
デタラメな樹形です😖

でもne
ちゃんとした剪定
まだ 間に合うと思うんだけど
今年生りそうなツボミを見ちゃったら
もう出来な~い😭




①紅秀峰  ②紅きらり




🍑🍑🍑🪴🪴🪴🍒🍒🍒

バイオチェリーの植え替え💦と寒肥

2025-02-06 | 果樹・果実

寒い日が続いていますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

温暖な私の庭でさえ
午前中はガチガチに凍っています🧊




それでも、きのう…




寒風に晒されながら🥶
庭中の花木&果樹たちに..




この寒肥を施しましたyo


その後に…
ふと始めた
スモモ《バイオチェリー》の植え替え
⬇️



ー春の花から実が付くころまでの様子ー


去年は1個も収穫出来なかったので
植え替えでもしようかなぁ~
って

🪴鉢を動かそうと
押したり引いたりしたけど
びくともしない🥵
そう!
鉢底から抜け出した根が
思った以上に太く
🌏を抱え込んでいたのne🫢

この根を地面から引き剥がす方法としては
ノコギリ🪚以外考えられないけど
想像しただけでも大変w
何せ大鉢!

その後が
またまた大変
倒した鉢から木が抜けない!
鉢を叩き割るしかない!

そうだイイものがあった
大っきな「木製ハンマー」
それを振り下ろし
バンバンバン
で、、
やっと現れた太い根の塊を整理して
同じ大きさの古鉢に
お引越し🪴
完了




“地べたに直接鉢を置いてはダメ”🙅‍♀️
と、いうこと!


🍋🍋🍋


それから…
マイヤーレモンと思っていた
我が家のオレンジ色のレモンの品種が判明

マイヤーレモンでは無く
和名は《姫レモン》
(別名:赤レモンミニ?)







その姫レモンちゃん
寒さのため元気がありません🤢
葉っぱを沢山落としています
🍃🍃🍃









🌳🌳🌲🌳🌳

今日から玄米食!

2025-01-20 | その他

少しの間…
白米から離れて🍚
朝食を玄米にしま~す🌾





1日2食の私..
最近、ちょっと太り気味なんだwa🤣





ダイエットできたらイイなぁ~♪

痩せたら
ご報告しますne😆




宮古島の旅

2025-01-12 | おでかけ

伊良部島&下地島 ⇨ 伊良部大橋





宮古島!


伊良部大橋を一望できる
Hotel




さとうきび畑を抜けて…
宮古島 海中公園







池間大橋 ⇨ 池間島




新城海岸~吉野海岸





東平安名崎



観光農園… ブーゲンビリアが美しい


Hotel(2泊)👋


増築中でした!



😮‍💨😫😮‍💨


あけまして おめでとうございます!

2025-01-01 | その他






真冬のカミーユ

2024-12-29 | バラ&クレマチス

2階から何となく下を見てて
見っけたのよne~🫢
アーチの上の方で咲いてるバラ
《カミーユ》

お迎えしてまだ1年未満なのに
超元気なバラです♪










遅くなったけど
そろそろ冬支度してあげましょ!
(葉っぱを落としてアーチに固定)



紅まどんな 2個

2024-12-24 | 果樹・果実

箱注文した真穴みかんが
中々届かないので
清水の舞台から飛び降りるつもりで
買っちゃった~🍊

自分へのご褒美




紅まどんな:2個 (1,900円)🫢
だけ!


おまけおまけおまけおまけおまけおまけおまけ


寒い中..
蕾だったバラたちが
ほんのちょっとずつだけど
開花 に向かってる姿🥀
健気です




リベルラ


わかな


ビブラマリエ


ミスティーパープル


G.D.ルイーズ


クレイジー・トゥー




うちの子、本当にマイヤーレモン?

2024-12-17 | 果樹・果実

いつも拝見している
吉瀬園芸さんのYouTubeページを
参考にさせて頂きました!




このように
最近、マイヤーレモン🍋のこと
よく見聞きしますよne

でも、私の庭のマイヤーちゃんって
別物に見えるんだけど・・
見てやってください!

この庭にお迎えして
20年はゆうに経っています
ブログ:2006 .10月開始 それ以前は記録なし

購入時、ラベルに【オレンジレモン】と
記載されていたので
ブログを始めた頃は
その名称でUPしていました
いつの頃からか【マイヤーレモン】
でUPする様になりました♪




2013 12. 2

時が経ち












巷のマイヤーレモンと
色も形も全く違うでしょ!

味は本来のレモンに比べ
同様に酸味が少なく
🍋料理には適していません🫤
その辺は… 同じですne
種は全くありません!

私の消費方法です♪




形は ほぼレモン🍋
色は 全くオレンジ🍊

オレンジレモンと云うより
レモンオレンジが正しいような..

母親似 or 父親似 と云うこと?

レモンにオレンジが受粉 or
オレンジにレモンが受粉 で..
この違いが出たのかもne




🍋🍊🍋🍊🍋🍊

冬のスーザン ウィリアム エリス

2024-12-13 | バラ&クレマチス

散り急ぎの白バラ..
スーザン ウィリアム エリス

それでも
この時季になると
花持ち💯のバラになるのyo💕





⇩⇩





綺麗でしょ~


🥀🥀🥀



ラ マリエ


グレイパール


ライラックビューティ


ラピスラズリ


ビブラマリエ


ミスティーパープル


G.D.ルイーズ




最後のベッドにはセントセシリア



美しい紅色

2024-12-10 | ◇庭◇

晩秋に入り
伸び過ぎてしまった穂先をしてスッキリ!

させたつもりが..





思わぬ紅いプレゼント

メラレウカ《レッドジェム》





真っ紅な
可愛いクラブアップル







2022 2月
根頭がんしゅ病を治療💉

その後..
完治した様だったけど
再発したのかしら?
生長が今ひとつ

休眠したら
植え替えして調べます!





こちらは
黄花イカリソウ
撮影:4月13日

大株になり過ぎたので
思い切って撤去しました!




撤去後..

現れたのは
葉っぱの下敷きになっていた
ミニ水仙《ホワイトペチコート》
日光不足で間延びしてます😮‍💨




あと地には
クリスマスローズでも植えようかな~

そうそう…
抜いた大株イカリソウは
切れ端をちょっとだけ残して
お嫁に行っちゃいました!




初めてのほうれん草

2024-12-10 | 野菜:ポタジェ&プランター

🍓🍓🍓
庭で拾ったベビー苗と
真夏、熊本からやって来た痩せた苗




どちらもすくすく育っています☆




👩種を蒔き
育てている野菜たち…



チャービル・サニーレタス


紫水菜

そして…

ポタジェを始めて
初めて発芽してくれたほうれん草😆
コーティングされた種を使用!





種蒔くのがちょっと遅かったかな~
ビニールトンネルをしないので
きっと
生長 遅いでしょうne








オベリスクには..
蕾を持ったスナップエンドウ😖


残ったチャービルの種をばら蒔いたら
密集しちゃいましたー







12月のバラ

2024-12-05 | バラ&クレマチス

きょうのバラ🥀

12月になってもまだまだ咲いています☆
硬い蕾もたくさん!
写真のみで🙏












妖精が庭にやってきた!

2024-12-03 | バラ&クレマチス

《ガーデンオーナメント》
一目惚れ💕して
連れて帰ったんだけど…

この子、妖精?




ちゃんと
それらしい羽根🪽見えるでしょ!



やっぱり妖精だよne

孫1号君(10才)と同年くらいかな~
きっと男の子ne

隣にいるハンズくんもだけど
すごく重いのyo










わかな






フリルパンジー:コライユ

パンジー・ビオラ…
遅くなったけど
玄関アプローチに
ちょっとだけ植えました♪

最近の可愛いビオラちゃんたち
1つ¥500前後するのyo🫢





可愛い秋バラ:ブルーミスト

2024-11-28 | バラ&クレマチス

《ブルーミスト》
細~い枝に咲いた
小さな青バラ




可愛い器に
生けてあげました~




5月お迎えした
へなちょこ新苗バラ
2品種🥀

秋バラで初顔合わせ!


   《ドレッシー 》    《ベンウェザースタッフ》