木陰にて

東を望むヒルズの庭から...

ブルーベリー

2015-06-24 | 野菜:ポタジェ&プランター

【 6月24日 】  ... 追記しました。




朝、庭の散策中ふと気付いたこと....
当たり前のようなことなんだけど、
地面に着きそうなほど傾いたブルーベリーの枝は
ちょん切ればいいんだ~ って。



今まで、こんな単純なことに気が付かなかった...
摘果するつもりでカッ~ト



ここには2本... どちらもヒコズリベリーだったのがスッキリ
真っ直ぐ伸びた新梢も喜んでるだろうな~



グズベリー(すぐり)


ブラックベリー
( 完熟ベリーは食べちゃったあと



***********************************************



【 6月21日 】


雷を伴って降っていた雨が急に止んだと思ったら・・・ 





ブルーベリーに色んな種類があることを知らなかった頃...
20年近くなるかなぁ...
植えたブルーベリーがこれ。





葉っぱと花を観察する限り<スパルタン>だと思うんだけど...
どうかな~?
(スパルタンだったら嬉しいな~)



これはまだスッパイ... 完熟するともっと平たく大きくなる。



去年まで華奢だったのに...
突然すくすく育ち始め、初めて沢山実を付け、
細い支えではダメと云わんばかりに大袈裟に倒れていたので
土が柔らかい内に
太い支え杭を打ち込んで立たせてあげてメデタシww。






柚子とサクランボとブルーベリー

美味でした