木陰にて

東を望むヒルズの庭から...

バラの季節 3

2016-05-07 | バラ&クレマチス

毎年、この季節になると... ふるさとの熊本に帰り
老いた母や兄家族と楽しい時を過ごしていました...
でも、歳月とともに 取巻く状況が少しずつ歪になり
去年から帰ることをやめました
兄&義姉との関係に曇りは無いのですが・・・ne
今迄が仲良し過ぎたのでしょう~
今年はもう慣れました
娘2人にお婿さん2人 孫1号が
いつでも寄り添ってくれるので寂しくはありません
孫4号が出来るまで元気でいたいな~
なんて・・・思うこのごろです☆


大好きな熊本城と阿蘇が一日も早く復興しますように...






紫玉


ピエールの蕾


ブラッシング・ノックアウト


ホワイトグルス・アン・アーヘン




きのうupのバラ 一夜明けて...











ベリーたち

2016-05-07 | 野菜:ポタジェ&プランター

庭の半分を包み込むように枝を広げたイロハモミジの下で
クジャクのように美しいシダ
古里は阿蘇...





すぐ傍に早生のブルーベリー
庭にある7本のなかで、一番の美形&美味
スパルタンに似ているけど、名まえは定かでない~~;









20年位前に最初に買ったブルーベリーの1本
恐ろしく勢いがあり
ザラザラして不味かった果実が
数年前から不思議と美味しくなり
小鳥に狙われ率100%

そして、秋に庭の中心で...
目の覚めるような紅葉を楽しませてくれていたもう1本は
古木のためか... 去年から瀕死状態
でも、ひこばえが勝手に世代交代してて一安心
それが下の写真。。。




のり面ではオルラヤの花が咲き乱れ...





そこから下に向かって伸びたブラックベリー...




まだ、花のとき☆





あっという間に完熟... 木苺


すっぱくて鑑賞だけの... グズベリー