






先日、生まれて初めてのキノコ狩りに行ってきました。
キノコはそう簡単には見つからず


でもでも...
こんな美しいコケに出合って私のテンションは



3種類のコケ そして、コケむした小さな石3個
並べてみました



これが収穫したキノコ<キシメジ>
(キレイに洗っています)
実は、コケの小山がハゲハゲになっているので
欲しかったんだけど...
持ち帰ったコケでも大丈夫かなぁ~
ちよっと不安




そうそう.. その後の【道の駅巡り】がまた楽しかった^^
6駅くらい行ったかな~

そこでチョイスのチシャの苗

実は、かなり前にポタジェに蒔いたんですが
ダンゴムシの餌食? 未だにそこは空地状態...
だから、
遅れ遅れて空中プランター(チャイブの隙間)に撒いてみたno
ちゃ~んと発芽してるってことは

やっぱりダンゴ虫の仕業でしょう~
下のミニ大根は発芽したものの、すでにダンゴ虫の餌


ダンゴ虫の冬眠?まで
このポタジェでの種蒔きは出来ません

********************
そして.. 今日の庭








