

去年の12月...
大胆カットしたピエール・ドゥ・ロンサールも咲き出して
庭はいちだんと賑やかになりました☆

このピンクさんも散り急ぎのバラ

ブラッシング・ノックアウト(FL)

やっぱり...
愛してやまないこの2品種の赤いバラ

まだ7年の新種のバラと明治時代から愛されているバラが2鉢並び
花数はすっかり減りましたが...
今朝も新たなお花を披露してくれました


友人を招いて披露したいのですが
このコロナの影響とそれによる多忙

それが終わるころには
バラたちはもう御仕舞かな~~


以前、ブログ友さんに頂いた(挿し木)
パット・オースチン(s)の
小さな保険株㊧に花が咲きました☆



咲き出したばかりのミスティー・パープル(FL)越しに
ガブリエル(FL)
隣で咲いたリベルラ(F&G)とフリフリが似てますne

どちらも超可愛い~


そしてそして...

何度植えても育ってくれなかったジュリア(FL)
小さくなった瀕死の株を鉢管理にして半年...
濃い緑葉に一輪 いい色してます☆

簡単そうなバラなのに
何が不満なのか全く解りません!




