少し遠目ですが...
国有地の山桜が今年も見事に咲いています☆

キレイだな~☆
ソメイヨシノのようにも見えますne

さて、庭では...
かの純白椿さんと同居中の
コンパクトライラック≪パリビン≫もチラホラと...


オオデマリ & コデマリ
この辺りは小さく小さく育てています







いいお天気なので...
重労働


多少.. 木々が多過ぎますよne

と、いう訳で...
右端に写っている椿を抜く予定なんですが
きっと多忙なんでしょう... 業者さん


最後の姿を記念に‥追up

芽吹き前に少しだけ私に出来ることを...

無駄な枝をカットして...

葉っぱをムシって...

ホンモチに立て掛けて乾燥させます

写真スタジオの資材に使えないかな~

と思ってne
それから...
少し前にお迎えしていたクレマチス
ツルが伸び伸びになっていた...

及川フラグリーンオリジナル ≪きりさめ≫ の
安住の地決定


まぁ~
ここは思いの外 大変な場所でした

30㎝以上はどうしても無理無理・・
オベリスクに嫌というほど指をぶつけて流血

疲れました






