本日もご来店誠にありがとうございます。
本当に毎日がお客様に感謝です。もうじき営業始めて1年です。これからも精一杯お客様のお役に立てるよう努力、精進あるのみです。
今日は朝の天気が嘘のように昼から土砂降りの雨でしたね(;^ω^) また明日からの天気に期待しましょう。
そしてあまりネタがなく・・・作成から2日しか経っていないテラ水槽ですが今日は水中の様子などをば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/657b5236d7bdcb3abc8c9cbf6fab3dd5.jpg)
取り分けてどうってことないですがミクロソリウムが良い感じです。左のモスは巻きたてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/e38fb5155832fbc234dc8027207adc2a.jpg)
水量が少ないので水質悪化と夏場の高水温は注意しなくてはいけませんね。
こういう情景がたまらなく好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/ac0d4c169674ff0a668a1a5be3f3a1aa.jpg)
陸と水面の境界がツボです、テラリウムの醍醐味です。自分的にはワニ目線でイメージします。ワニが獲物を狙って水面に目だけを出して近ずいていくときに見える(多分ね)景色を意識して作ります。
人で言うなら作戦遂行中のNavy SEALs隊員目線?でしょうか(;^ω^)
アグラオネマ シムプレックスが俄然元気になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/53ba5f181cc11520d5749f18907c0c3a.jpg)
POT入りを腰水維持していましたがイマイチの様子でしたのでソイルに植えました。水上では光量もそれほど必要としない草ですが、しっかりと確保してます。まだ楕円の葉ですが成長すると大型で細長くなり見ごたえが増します。
この水槽の住人(魚)は並ベタさん、もちろんアグラオネマもベタも販売してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/73e05306ae2f40129ffa0e7d4f46e252.jpg)
こちらも取り上げるほどのベタではないですが、並モノでもベタの魅力は十分ありますよ(^.^) 直接餌を(冷凍赤虫など)つまんで水槽に手を入れると食べてくれるなかなか愛嬌のあるやつです。顔はブタみたいですけどね(;^ω^)
ガラス瓶暮らしでは不憫なのでお住まいはちょっと贅沢仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/66e3e04975c099f2c978db180e78d2af.jpg)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村
本当に毎日がお客様に感謝です。もうじき営業始めて1年です。これからも精一杯お客様のお役に立てるよう努力、精進あるのみです。
今日は朝の天気が嘘のように昼から土砂降りの雨でしたね(;^ω^) また明日からの天気に期待しましょう。
そしてあまりネタがなく・・・作成から2日しか経っていないテラ水槽ですが今日は水中の様子などをば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/657b5236d7bdcb3abc8c9cbf6fab3dd5.jpg)
取り分けてどうってことないですがミクロソリウムが良い感じです。左のモスは巻きたてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/e38fb5155832fbc234dc8027207adc2a.jpg)
水量が少ないので水質悪化と夏場の高水温は注意しなくてはいけませんね。
こういう情景がたまらなく好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/ac0d4c169674ff0a668a1a5be3f3a1aa.jpg)
陸と水面の境界がツボです、テラリウムの醍醐味です。自分的にはワニ目線でイメージします。ワニが獲物を狙って水面に目だけを出して近ずいていくときに見える(多分ね)景色を意識して作ります。
人で言うなら作戦遂行中のNavy SEALs隊員目線?でしょうか(;^ω^)
アグラオネマ シムプレックスが俄然元気になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/53ba5f181cc11520d5749f18907c0c3a.jpg)
POT入りを腰水維持していましたがイマイチの様子でしたのでソイルに植えました。水上では光量もそれほど必要としない草ですが、しっかりと確保してます。まだ楕円の葉ですが成長すると大型で細長くなり見ごたえが増します。
この水槽の住人(魚)は並ベタさん、もちろんアグラオネマもベタも販売してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/73e05306ae2f40129ffa0e7d4f46e252.jpg)
こちらも取り上げるほどのベタではないですが、並モノでもベタの魅力は十分ありますよ(^.^) 直接餌を(冷凍赤虫など)つまんで水槽に手を入れると食べてくれるなかなか愛嬌のあるやつです。顔はブタみたいですけどね(;^ω^)
ガラス瓶暮らしでは不憫なのでお住まいはちょっと贅沢仕様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/66e3e04975c099f2c978db180e78d2af.jpg)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村