Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

今日は南米ネタかな・・・

2014年10月18日 20時05分44秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
いつもいつも本当に感謝申し上げます。

朝晩はだいぶ寒く感じるようになりましたね。店内水槽にも光熱費が厳しい季節がやってまいります(-_-;)
店内温度は24度前後、湿度80%ですので半袖でもOKですが、夕方は外に出ると季節外れのおかしな人と化しています。

寒くなると熱帯雨林が恋しくなりますね(行ったことないですが)。
ということで(どういうことだ)ブラックウォーターに染まってきた2メートル水槽。・・・意味わからん・・・

写っているのは水槽の左から1800mmくらいまでです。引けないのでこれ以上ワイドに撮れません。
陸地部分(葉っぱの)がだいぶ増えました。
でも店で一番大きな水槽がこれでいいのか??・・・という声が聞こえてきそうですがイイのです。
当店はこれでいいのです。年内には陸地部分(葉っぱの)は2メートル幅いっぱいまで拡張されることと思います。
いずれ水槽バックに壁ができて、木が置かれ、蔓がいっぱいに垂れさがるコーナーになる予定なんですが・・・構想だけは出来ているのですが、手が付けられません。南米アマゾン・ネグロ川支流の小川の水辺再現を追い求めて止まない店主でした(;^ω^)

前にもご紹介の ヘミグラムス ロドウェイです。

こちらも水の色がやや褐色に染まってきました。現地ではブラックウォーター水域にも生息していますのでイイ色合いになりますね。
低pHの軟水で飼育すると黄金色に発色するようになります。ピートやブシの実やでタンニンが豊富なブラックウォーターは本種の魅力が発揮される環境です。ただしソイルを使ってる水槽じゃだめですよ。吸着しちゃうので数日で水が透明になっちゃいます。ですから飼育水の硬度を上げない底床材を用いて軟水を作ってあげましょう。ブラックネオンテトラ(ネオンじゃないけれど)やハイヘソヴリコンの種もこういう環境だとすこぶる調子が良くなりますよ(^.^)

この方たちにもブラックウォーター環境を提供してあげたいのですが、今はソイル水槽に入れてあるのでちょっと我慢してください(;^ω^)

ピグミーグラミーさんです。初めはビビリな性格ですが慣れてくるとゴミを捕ろうと水槽に指を入れると餌と勘違いしてつついてきたりします。
薄暗い、水面を草が覆うような環境で本種だけで飼育していると、身体の淵がブルーに染まりかなりきれいです。今は流木で水槽の奥が全く見えないような状況にしてますが、餌をパラパラし始めると流木の隙間やら、水面に突き出た草の根の間からワラワラと現れてきます。なかなか可愛い方々です。
小型水槽にひったりですので是非お勧めします!

明日も晴れそうですね。気持ちいい1日になることを期待します。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

当店HPはこちらからどうぞ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村