本日もご来店誠にありがとうございます。
今日も暖かく良い天気の1日でした。まさに行楽日和ですね。紅葉も早いところ(標高の高いところ)はもう終わっているそうですから、早めに見に行った方がいいようです。
今日はエキノドルスたちの収容スペース確保やら細かなメンテを行っていましたが、だいぶ前に仕入れたオキナワキジノオ、ミツデヘラシダ、ヤリノホクハラン、オオヘツカシダの枯葉を落としてましたら、新芽が変てこなところから生えてます。でもしっかりと生きているのを確認し一安心です。
こちらは ホマロメナspレッドペティオール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/80c59ecdd0ab5f2a10462058f34edfd0.jpg)
少し前に植え替えを行ったら新芽が大きく育ってくれています(^.^)
こちらはちょっとだけ(;^ω^)値下げしました!この機会にぜ!
パロスフェニクルス”RIAU PROVINC”の名前で仕入れた個体ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/5451f000bca091b464ce89b2be42a8ea.jpg)
Central Sumatera - Riau provinceということなのでインドネシア・リアウ州、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/285dd24ad7728f2871763176ef24a58d.png)
ここで採取された個体ということですが、パロスフロメヌスじゃないの?フェニクルス?しかも全然違う魚だったらどうしようなどと考えながらも仕入れてみました。・・・やっぱりリコリスですよね。自分の勉強不足なだけかもしれませんのでよく調べてみます。いずれにしても導入直後な為、まだ色が出てませんが今後の発色に期待しましょう。店内ではかなり濃いめのブラックウォーターで、且つ流木ゴチャゴチャさせていますのでよ~くよ~く見てくださいね。落ち葉の下とかから顔出したりしてますよ(;^ω^)
アフィオセミオンビヴィタータムもヒレを思いっきり広げてアピール中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/3043e7be52739e8e891a44958fd1e8f8.jpg)
でも♀個体にどつかれているのをよく見かけます・・・(-_-;)
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も暖かく良い天気の1日でした。まさに行楽日和ですね。紅葉も早いところ(標高の高いところ)はもう終わっているそうですから、早めに見に行った方がいいようです。
今日はエキノドルスたちの収容スペース確保やら細かなメンテを行っていましたが、だいぶ前に仕入れたオキナワキジノオ、ミツデヘラシダ、ヤリノホクハラン、オオヘツカシダの枯葉を落としてましたら、新芽が変てこなところから生えてます。でもしっかりと生きているのを確認し一安心です。
こちらは ホマロメナspレッドペティオール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/80c59ecdd0ab5f2a10462058f34edfd0.jpg)
少し前に植え替えを行ったら新芽が大きく育ってくれています(^.^)
こちらはちょっとだけ(;^ω^)値下げしました!この機会にぜ!
パロスフェニクルス”RIAU PROVINC”の名前で仕入れた個体ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/5451f000bca091b464ce89b2be42a8ea.jpg)
Central Sumatera - Riau provinceということなのでインドネシア・リアウ州、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/285dd24ad7728f2871763176ef24a58d.png)
ここで採取された個体ということですが、パロスフロメヌスじゃないの?フェニクルス?しかも全然違う魚だったらどうしようなどと考えながらも仕入れてみました。・・・やっぱりリコリスですよね。自分の勉強不足なだけかもしれませんのでよく調べてみます。いずれにしても導入直後な為、まだ色が出てませんが今後の発色に期待しましょう。店内ではかなり濃いめのブラックウォーターで、且つ流木ゴチャゴチャさせていますのでよ~くよ~く見てくださいね。落ち葉の下とかから顔出したりしてますよ(;^ω^)
アフィオセミオンビヴィタータムもヒレを思いっきり広げてアピール中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/3043e7be52739e8e891a44958fd1e8f8.jpg)
でも♀個体にどつかれているのをよく見かけます・・・(-_-;)
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)